表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/30

月光の海


 ふ、と意識が覚醒する。

 束の間、深優は放心状態にあった。視界は暗い。

 昼、遼と宝と食卓を囲んでからの記憶がない。能力を行使した為、深優がそうと悟る前に身体が限界に達したのだ。布団に運び、寝かせてくれたのは恐らく宝だろう。衣服はいつものままだ。怠いが、起き上がり、夜着に着替える。


 月光がカーテンの隙間から射し込んでいる。

 細く、冷たいほどの清涼な輝き。

 静かな夜だ。


 深優は月光の清らかさにしばし見入った。


 こうしていると異形との戦いも嘘のように思えてくる。悪い夢のように。

 部屋の隅に置かれた双剣が深優の夢想に異を唱える。解っている。世界は、常に人に試練を課す。

 生き残るには目を逸らさずに戦うより他、ない。

 苦しみも悲しみも生きていてこそだ。


 だが、今、世界が人に課している試練は、過酷過ぎはしないか。

 自分のように戦う術を持つ人間ならばまだ良い。

 そうでない人間は、異形の脅威に怯え、異形を生み、そしてその牙の犠牲となる。

 かつて、深優の父と母がそうであったように。

 それでもまだ深優は恵まれているほうだ。仁に見出され、養育され、戦う術を与えられ。

 そして宝や遼、京香らと出逢った。

 生きて、守ることが出来る。他愛ない話で笑い語らうという、この上ない幸福を享受している。

 カーテンを全開にすると、月光の海に身を浸したようになる。

 人口が激減し、夜に点る電気もまばらになった今、月の光は清冽にその存在を誇示している。


 青い生地のカーテンの布を握る手に、力が籠る。

 宝はまだ起きているだろうか。

 異形の活動時間は、幸いなことに日中が多い。それは人の感情から生まれたゆえの習性だろうか。いずれにしろ、安眠とまでは行かないまでも、眠りを得られることは幸いだ。


 九州の被害が酷いと遼は言っていた。その記憶はある。

 それでは九州まで遠征することになるかもしれない。いや、遼がわざわざ知らせてきたということは、きっとそうなるのだろう。宝も深優も、花泊の中では指折りの実力で名高い。仁の采配で、九州に赴くことになる予想に、深優はそう危機感を覚えなかった。宝も同行するであろうとの安心感が大きい。甘えかもしれない。


「宝……」


 声に出して呼んでみる。名前の主がいないからこその、熱を乗せて。

 胸にある、熱。

 いつからだろうか。宝に恋愛感情を持ち始めたのは。

 気づけば彼の姿を目で追い、言動に意識が傾くようになっていた。白銀の髪と、赤い双眸を美しいと。そう思うようになった。京香と笑い合う場面を見れば、胸がちくりと痛んだ。京香に恋人がいなければ、その痛みはもっと深刻だったかもしれない。


 置いてある双剣をそっと撫でる。

 冷たい感触に、心を慰撫されるようだ。

 いつまでこの恋心は秘めていられるだろう。いや、聡い宝のことだ、もう、知られているかもしれない。そう思うと深優は、顔から火が出るような心持になるのだ。布団に戻り、横になる。カーテンは開けたままなので、部屋は月光の海のままだ。その海に揺蕩うように、深優は目を閉じる。そして恋慕をずぶずぶと沈める。

 それでも宝の面影は、脳裡から消えはしなかった。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ