表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/53

第二百八十一話 花


 薫が歩を進め、沖田の横を過ぎると、男を見下ろした。

 「絶対、許せない・・こんなヤツ」


 目が憎しみに揺れている。


 薫の気配に、うめき声を上げていた男が静まった。

 沖田に刺された脇腹を押さえながら、ズリズリと後ずさる・・と


 「うぉぉ・・っ」


 ドサ・・ッ


 本堂から参道に降りる階段を、ゴロゴロと転がり落ちてしまった。


 薫が階段を下りて、追いかける。

 見ると、白目を剥いて気を失っていた。


 「死んじゃえばいい」

 薫が低い声でつぶやく。


 すると・・


 後ろから口を押えられた。


 「よせ」

 沖田が片手で後ろから薫の口を塞いでいる。


 薫の耳に沖田の声が響く。

 「オメェの口から、んな言葉、聞きたくねぇ」


 抱きしめられているわけではないが、なんとなく腕の中に囚われた恰好で、薫は身動き取れなくなってしまった。


 すると・・


 「おい、総司。なにやってんだぁ」

 暗闇の参道から声が聞こえる。


 「んな時に濡れ場やってんじゃねーぞ」

 斎藤が歩いて来た。


 後ろにシンがいる。


 沖田が顔を上げて眉をしかめた。

 「バーカ、濡れてねーよ」


 薫の口を押えていた沖田の手がスルリと離れて解放される。


 薫がホッと息をつくと、シンが心配そうな顔で近づいて来た。

 「薫・・大丈夫か」


 「うん」

 コクリと頷く。


 「・・あたしよりも、環が」

 薫の言葉に、シンが眉をひそめた。

 「環がどうした」


 「乱暴されそうになって・・。あ、でも、大丈夫だったけど・・でも」

 薫が振り返ると、本堂の入口に環が立っている。


 こっちを見ていた。


 「環」

 薫が声をかけると、シンが歩き出す。


 階段を登り切ると、環の前に立った。


 「ケガはない?」

 シンの言葉に、環が黙って頭(かぶり)を振る。


 「そっか」

 羽織を脱いで環に着せた。


 「寒いだろ。中入ってろ。オレも一緒にいるから」

 シンが環を連れて本堂に入っていくのを、参道の3人が見送る。


 「ふーん・・アイツは怖くないわけか」

 「ただの番犬だからだろー」

 「環・・」


 風が吹いてザワザワと樹々が揺れ出した。


 「土方さん達が来るまで、こいつら見張ってねーと」

 「・・めんどくせ」

 参道に転がっている男たちを見ながら斎藤と沖田がつぶやいた。







 「戸を閉めてもいいか?」

 シンが立ち上がる。


 風が入るのを防ごうと思ったが、男と暗闇で2人きりは環が怖がるかもしれないので事前に訊いた。


 壁際で膝を抱えていた環が顔を上げる。

 「うん」


 シンがゆっくり本堂の扉を閉めると、ビュービュー吹いていた風が一気に止んだ。

 環の隣りに戻って、人一人分ほどの間隔を空けて座る。


 「こーゆーことがあると、ほんと・・元の時代に戻りたいって、すげー思うよな」

 シンがつぶやいた。


 環がクスリと笑う。

 「うん」


 不思議だった。


 ついさっき襲われかけた本堂の暗闇の中、曲がりなりにも成人男子のシンと2人きりなのに、少しも怖くも気持ち悪くもない。

 シンが近くにいると、薫がそばにいるのと似たような安心感がある。


 さきほどの忌まわしい記憶が、少しだけ薄れるような気がした。


 すると・・


 「ファァ~・・」

 いきなりアクビをしたかと思うと、シンの身体がズルリと倒れた。

 床でスースー寝息を立て始める。


 「え?」

 環が驚いて腰を浮かしかけると、甘い香りが鼻についた。


 (・・花の香り・・?)


 窓から差し込む月灯りだけの薄暗がりの中、辺りを見渡すが、花など無い。


 (・・この香り・・どこかで)


 そう思った時に、環も睡魔に襲われ、瞼がすでに閉じていた。


 「・・眠ったかなぁー?」

 暗闇に声が響く。


 天井の梁を支える横柱の上から、ヒラリと影が降り立った。


 茜である。


 環のそばに立つと、手に持った小瓶を傾け、床に水滴を滴らせた。

 花の香りは、その液体から匂い立っている。


 「オレの出る幕、無かったねー」

 茜がクスリと笑った。


 「ま、あったら困るんだけどさー」

 袖に小瓶を仕舞う。


 「"元の時代に戻りたい"って・・どーゆーイミだろ」

 茜が首を傾げた。


 「ま・・いーや」

 環の顔を覗き込む。

 「おやすみ、環ちゃん。次、起きた時には、やなこと忘れてるよ」


 助走無しでジャンプすると、横柱に掴まりクルリと回転して天井に身を躍らせる。

 灯り取りの高窓に身を滑らせて、そのまま茜は姿を消した。







 「さっびぃーなー。いつまでこうしてなきゃなんねんだ」

 斎藤がブルブル震えながら、小言を言う。


 「この人たちの羽織脱がして着たらどうですか」

 参道に転がってる男達を冷たい目で見ながら薫が答えた。


 「やだ、絶対」

 斎藤が頑として横を向く。


 すると・・


 1人だけ地べたに座り込んでいた沖田が、頭をボリボリ掻きながら立ち上がった。

 「オレ、もういっぺん門の方見て来る。土方さん達が来る前に、こいつらの仲間が来たら面倒だし」


 「あ?ああ」

 斎藤が答えると、沖田は1人、暗闇に向かって歩き出す。


 「気を付けてくださいね」

 薫が声をかけると、面倒臭そうな声が帰ってくる。

 「おーう」


 少し歩くと、闇が深まり、振り返った沖田の眼にも、薫と斎藤の姿が見えなくなっていた。


 立ち止まった沖田が口を押さえると、ゴボッとむせる音がして、身体の奥から堪えていたものが込み上げる。

 「ぐっ・・ゴホッ・・ゴホッ」


 膝をついて、地面に片手を押し付けて、口元を押さえ込んだ。


 「ゴホ・・ッ・・!」


 口の中に溜まった生温かい液体が飛び散る。

 ヌルヌルとした鉄の味が口一杯に広がって、吐き気を増幅した。


 「ゴホッ・・グッ・・」

 頭を下げて背中を丸めると、繰り返し咳が込み上げる。


 何度も咳き込んで、ゼェゼェと息をつくと、頭の芯がしびれて、気が遠くなってくる。

 息をついて、頭を振るが、背中に軽い痛みが走る。


 「チッ」

 忌々しそうに舌打ちして立ち上がろうとした時、さらに激しい咳き込みが起きた。


 限界に来ていた体力が、今度こそ尽きるのを感じる。

 長い間繰り返していた咳と吐血のせいで・・途方もなく身体が疲れ切っていた。


 「・・眠りてぇ」

 つぶやいてゴロリと仰向けに転がると、そのままむせ続ける。


 「あーあ」

 つぶやき声とともに、咳がピタリと止まり、辺りにまた静けさが戻った。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ