表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/53

第二百七十三話 鈴


 しゃがみこんで嗚咽する少女の向かいに、薫もしゃがんだ。

 ヒック、ヒック、としゃくり上げる声が少しずつ小さくなっていく。


 「あのぅ~・・まさか藤堂さんに口説かれちゃったとか?」

 薫のデリカシーの無い質問に、少女が驚いたように顔を上げる。

 「まさか・・っ。け、けったいなこと、ゆわんとてください」


 ビックリしたせいで涙が止まったようだ。


 「ご、ごめん」

 薫が慌てて謝る。


 「藤堂はん・・いっつも焼芋買うてくれて・・」

 鼻を啜りながら、少女が語り出す。

 「お店の料理もウマイウマイゆうてくれて・・」


 薫はため息をついた。

 (・・シロだな)


 まるで容疑者扱いである。


 「藤堂はん・・死んでしもたん?・・どこにいるん・・?」

 膝に顔を埋めて、少女が小さな声でつぶやく。


 薫は手を握りしめた。

 藤堂が新選組の屯所で手当を受けていることは「外部に絶対に漏らすな」と、土方からキツイ緘口令がしかれている。


 (ごめん・・言えないんだ)

 零れそうになる言葉を、あやうく飲み込んだ。


 「あの・・名前、訊いてもいいかな?」

 薫が覗き込むと、少女がノロノロと顔を上げる。

 「うち・・鈴、言います」


 懐かしい呼び名を耳にした。


 (鈴・・)

 どうにも親近感が込み上げる。


 「許せへん・・ウチ新選組、絶対に許せへん」

 少女が憎しみに籠った声を出した。


 「でも・・藤堂さんは、もともと新選組の人だよ?」

 薫が取り成そうとすると、少女がキッと顔を上げる。

 「せやったら・・なんでこないなヒドイことでけるん?・・おやしいやろ?」


 薫は黙り込んでしまった。

 自分もそう思ってるからだ。


 それに・・

 薫には分かった。


 少女の瞳に宿る光は・・


 (このコ・・藤堂さんのこと好きなんだ)


 自分より5つ6つほども年下に見える少女が、小さな身体に恋心を滲ませている。

 薫は不思議なモノを見る思いでいた。


 (おミツさんと同じだな・・)


 だが・・沖田にしろ藤堂にしろ、好きになったところで成就出来る相手ではない。


 それでも・・


 (好きになっちゃうものなのかな?)


 薫には分からない。


 「あのね・・」

 そっと鈴の耳元に口を寄せた。


 薫が囁いた言葉を聞いて、鈴が目を開く。

 「ほんま・・?」


 「うん。でも・・誰にも言っちゃダメだよ。・・一生」

 薫は人差し指を唇にあてて、シーッとした。


 鈴がコクリと頷く。


 「じゃあね」

 薫が立ち上がると、鈴も慌てて立ち上がった。


 戻りかけた薫の背中に声がかかる。 

 「あ、あの・・あんさん、誰やのん?」


 「あたし?・・あたしは」

 振り返った薫が笑った。

 「薫だよ」


 「・・カオルはん?・・藤堂はんが話してはった」

 鈴が簪を握り締める。


 「じゃあねー」

 大きく手を振って、薫は踵を返した。






 環が新しいサラシを持って戻ると、藤堂が壁際に寄りかかって身体を起こそうとしていた。


 「藤堂さん、ダメです!」

 環が驚いて板の間に上がる。


 「傷口が開いちゃう」

 サラシを脇に置いて、藤堂の肩に手をかける。


 「・・さわんなっ」

 払い除けられた。


 「藤堂さん・・」

 見ると・・藤堂の背中からは、また新しい血が沁みだしている。


 (これ以上、出血したら・・)


 環は口を引き結んだ。

 「安静にしてください。でないと・・」


 「・・ほっとけよ」

 藤堂はゼェゼェしながらも、強気の口調だ。


 「ジッとしててください。今、包帯替えますから」

 伸ばした環の手を、藤堂が払い除ける。

 「ほっとけっつってんだろ・・さわんな」


 「藤堂さん・・」

 環は困惑していた。


 土方や沖田や斎藤と違い、藤堂は気難しくも無いし人懐っこい性格だ。

 こんな風に拒絶されるのは初めてだ。


 興奮しているせいで余計に出血している。

 部屋の真ん中にある空っぽの布団はドス黒いシミだらけだ。


 意識が戻ってから、藤堂は白湯を飲むことすらも拒絶していた。


 「ほっといたら死んじゃうでしょ」

 環が弱々しくつぶやく。


 力泣く座り込んで俯くと、藤堂が荒い息遣いのままで答えた。

 「・・上等だ。背中に傷のある男なんざ・・生きてる価値がねぇ」


 環が顔を上げる。

 「本気でそう思ってるの・・?」


 藤堂は答えない。

 染みだした血が壁を汚していた。


 「お願い、サラシ交換させて。止血しないと」

 環が膝立ちして手を伸ばすと、藤堂がまた払い除ける。

 「さわんな」


 「いい加減にしてよっ!」

 突然、環がキレたように叫んだ。

 「二言目には、ほっとけ、さわんなって・・こっちは心配してるのに・・っ」


 言葉が詰まったのは涙が込み上げたせいだ。

 溢れた涙がダラダラと頬を伝う。


 藤堂が顔を向ける。


 「・・泣くな」

 藤堂が左手を伸ばした。


 環の頬に手をあてると、その涙を指で拭う。

 「泣くな、環」


 環が堪えようと目をギュッと瞑ると、余計に大粒の涙が零れ落ちた。


 




 藤堂が抵抗を止めたので、環はやっと包帯を交換することが出来た。

 止血点のサラシをキッチリ結び直す。


 出血は取りあえず治まった。


 血で汚れたサラシを持って環が部屋を後にすると、藤堂がひとり部屋に残される。


 ガチャン・・

 閂を外す音がして扉が開いた。


 環が戻ってきたのだろうと思い、藤堂はうつ伏せた姿勢のまま顔を上げないでいた。


 だが・・

 足音を聞いて、すぐに男のものだと分かった。


 顔を上げて見ると・・


 「斎藤・・」

 つぶやいた藤堂が起き上がろうとすると、すぐに制止される。

 「寝てろ」


 斎藤は板の間に上がると、立ったままで藤堂を見下ろした。

 「弱ってんなぁ」


 「・・っ!うるっせ」

 藤堂がうつ伏せたまま毒づく。


 「・・そのまんまで聞けよ」

 斎藤がしゃがみ込んだ。

 「オレぁ・・はじめっから間諜として御陵衛士に潜入した」


 藤堂は黙ったままで動かない。


 「おめぇを騙してたってこった・・ずっとな」

 斎藤が淡々と言った。


 「・・それがどうした」

 藤堂がアホらしそうな声を出す。

 「任務なんだ。当然だろ」


 「ああ・・悪かったなんて思っちゃねぇ」

 斎藤がアッケラカンと言った。


 藤堂が低く声を出す。

 「なにが言いてぇんだ、てめぇ」


 「これだけ言いに来たんだよ。・・邪魔したな」

 斎藤は立ち上がると、板の間から降りて扉の前に立った。

 「おめぇ・・欺かれたことより、生かして連れて来られたことにムカッ腹立ててんだろ」


 藤堂は黙ったままだ。


 「けど・・筋曲げてまで、おめぇを助けた近藤さんのことは責めんなよな」

 斎藤が扉を開けた。

 「ま・・伊東さんの仇討ちするってんなら止めもしねぇけど」


 バタン・・


 扉が閉まると、部屋の中が静まり返る。


 「くそ・・」

 藤堂がギュッと拳を握りしめた。


 -『悪かったなんて思っちゃねぇ』-


 それが・・斎藤の精一杯の謝罪の言葉に聞こえた。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ