表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約4年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

光翼連邦記(2シリーズと設定2つ)

光翼連邦記における魔法

作者:ヒノ
○魔法の説明
幹なる世界の属性魔法は基本属性が地、炎、風、水の4属性で、その上位属性として雷、氷、光、闇がある。
回復魔法(回)は各属性毎にあるが、殆どの世界(惑星)では治癒と親和性の高い水と光属性から派生した魔法しか無いので、回復魔法は神聖なものと勘違いされている。

表示上は【ヒール】などと一まとめにしているが、魔大陸では自分の一番得意な属性の回復魔法を使っている。
ただし、光属性が弱点なアンデットに光属性の【ヒール】を使うとむしろダメージを与えるので、そこは注意が必要。

なお、連邦暦200年記念アンケートによると、基本4属性別の回復魔法との相性は
*炎が得意……回復魔法が使える者は10人に1人
*風が得意……回復魔法が使える者は8人に1人
*地が得意……回復魔法が使える者は6.5人に1人
*水が得意……回復魔法が使える者は5人に1人
という結果だった。

空間魔法(空)と時間魔法(時)は属性魔法とは全く異なるものであるとはいえ、イメージ力が重要なのは共通である。
ただ、属性魔法は火や水などイメージし易いものが多いが、空間魔法や時間魔法はイメージが難しいものが多いせいか、使い手はかなり少なくて魔法が使える者のうち50人に1人程度である(他の大陸だと断然少なくなる)。
初級魔法
2020/10/10 15:57
中級魔法
2020/11/14 20:27
上級魔法
2021/03/27 23:34
最上級魔法
2021/04/28 20:00
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ