表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
職業不定賢者と人形メイドの日常  作者: lime
少女たちと男の出会い
7/16

必要性が分からない人物紹介

 マリネ。


 主人公。

 ベヨネッタが五百年前近くに作り出した、世界で唯一のホムンクルス。名前の由来は料理のマリネ、ではなくマリオネットからのマリネ。

 マリオと言う風に考えかけていた時があったらしいが、女の子らしくないと言う事により変更された。……作者的にも凄く不味かったので変更しましたが。

 年齢は五百歳くらいだが、肌の張りは生まれた時のままで全く変わって居ない。ホムンクルスなので、身体が老化により完全に壊れたりはしないが肌の老化は普通にあるが、何故か劣化しない、主人公補正。

 実は生殖機能も確りと付いており、何度かベヨネッタに襲われ掛けている。

 ツンデレ。



 ベヨネッタ。


 現女性、元賢者

 マリネを作り出した張本人。五百年前に何処かの王国に居た時に作り出したホムンクルスだが、元々は人型汎用兵器の名目で作り出した。しかし、作っていくうちに可愛く作りすぎて愛着が沸き、その後にホムンクルスの存在が否定され、滅茶苦茶に罵倒されている際に、慰められたりした結果、マリネに惚れ、兵器としての利用をしないと心に誓った。

 元々は男でマリネを作り出した時の名前はフィリウスと言う名前だった。

 彼は転生を繰り返しマリネと共に今も生きている。



 男。


 男。

 ノイシュ王国(主人公たちが居る国)であった青年。年は二十近くで達人を求めて旅をしていたようだが、マリネの魔法の強さに驚き、弟子にしてくれと強く頼み、そのご主人様のベヨネッタの弟子になった。

 本人曰く「ベヨネッタさんはやさしいですし、可愛らしいですけど、やっぱりまだまだ色気が足りない。マリネは可愛らしさの方が前面に出ているがこちらも色気はない。残念だ」と言う風に言っていた。……勿論、その後二人にぼこぼこにされた。

 どうやら、マリネに惚れているらしい。

 そのほかに、毎回外へ行く時はローブを深くかぶり顔を隠しているので、他にもいろいろと秘密がある様だ。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ