設定集
大サーイェスト大陸……現実世界で言うならユーラシア大陸の1.5倍ほどの大きさの大陸、数十の国が同盟や連邦を結成し群雄割拠している
北と南を隔てる大陸間海峡、通称地中海が存在し、南北間は重要な通商航路となっている
アスティア・ローレシア連邦……12の国家を元に構成された連邦国家。前アルバスティア帝国の崩壊をキッカケにローレント共和国、サウバナ共和国、南/北ダラストが独立した。
政治的混乱は既に解消しており、「強い祖国の再興」を目的に軍民問わず急速に成長している。
人口およそ14億人
ローレント共和国……アルバスティア帝国の崩壊の後武力をもって独立した小国。その成り立ちから国際的信用はあまりなく、開戦してから国際社会に援助を受けるまでに時間がかかり大した抵抗はできなかった
ランバスタ公国……帝国と同時期に成立した公国。帝国崩壊後は連邦の軍備増強に対抗する様に友好国から新型装備を入手しており開戦から短期間かつ局地的とはいえ公国第7装甲軍集団は連邦地上軍第2機械化装甲軍集団隷下第8親衛戦車軍と戦力的に拮抗していた
ノルマン連合……連邦の北に位置する連合体国家。連邦の1/3程の国土ではあるが強力な陸空軍を持っている。内陸国であるために海軍戦力は持たない。
ミハイル・グズネツォフ……主人公。茶色の髪を短く切り揃えた緑眼 29歳の男。イケメン。24歳の時空軍兵学校を優秀な成績で卒業し28歳の時に初撃墜、そこから順調に撃墜を重ね現在の階級は少佐
アレクセイ・アスカロフ……相棒でありヒロイン、銀色の髪を肩あたりまで伸ばした赤目の25歳女
去年空軍兵学校を上の下程度の成績で卒業した新人だがエースにも引けを取らない空戦の腕を持っている。意味がわからない。
戦果を重ねており現在の階級は大尉。
アリストス・バルツァフ……第14親衛防空軍所属の上級大将。
防空軍士官学校を25歳で、防空軍上級士官学校を28歳で卒業。長い黒髪に若干ツリ目気味に整った顔。とてもかわいい。ランドバルデン空軍基地の司令官。
ランドバルデン戦略空軍基地
共和国との戦線より1400km、公国との戦線より1100kmの地点にある大規模戦略空軍基地。
戦略防空軍基地であるついでに地上軍の物資集積地点でもあり、たまに陸軍の戦車軍が駐留したりしている。
今後ここはさらに設定が増えていきますのでたまーに覗いてくれるとさらに理解が深められるかもしれません!