7/116
ハス
蓮と言う植物をご存じでしょうか?
田んぼの中に丸い傘のような葉を付け、可憐な花を暑い盛りに咲かせる植物です。
仏像が持ってる仏花でも有名かもしれません。
汚い泥田から生えてもいっさいの汚れが付かないので聖人の花と例えられています。
その葉っぱの構造を真似て汚れが落ちやすい塗装なんかを作ったとか聞きましたが、生き物の構造を真似ると言うのは実に良いアイデアだと思います。
生物進化の長い歴史で不要な形は淘汰されてきたなかで、生き残って居る形は何かしら利点が有るから残っている訳で其処から学ぶべき事は大切な気がします。
耳を傾ける気になれば、自然界の動植物は雄弁にその英知を語りだす、
耳を閉ざす者には聞こえない声で。