表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/9

第2話 慈悲を貰う

「流石にこれはないなー。神サマに報告…は別に聞いてくれないだろうし…」


 そう呟く声を聞いて、それまで呆然としてた俺はなんとか気を持ち直した。そもそも自分の人徳だかを数値化したものなんだ、よく考えれば当然だ。


「いや、気にしないでこれは俺が悪いんだから…」

「んーでも…そうだ、微力だけど私にできる手助けはさせて貰うね。」


…すごく申し訳ないけど、少しでも手助けは欲しいからありがたく頂くことにする。


「少しでも良い家に生まれられるように…と、後は…えっとじゃあ同じ名前になるように…とか?」

「ありがとう天使…様?」

「私は天使ちゃんでいいよー、それに大したことできなくてごめんねー。」


「いや十分ありがたいよ。」

「そしたらそろそろ次の世界に生まれるかな?時間的にもね。」


 そう言われるとだんだんと視界がぼやけ、意識が遠のいでいってるような…


「君が生まれた先で幸せに生きる事を、私も願ってるよー。」











…目が覚めると眩い光でチカチカして見えない、まるでずっと暗い中で過ごしてきたかの様な感覚だ。


 後ろから何か衝撃を受けて思わず息を吐く。思えば呼吸を忘れていたみたいで思わず酸欠から酸素を求めて口を開いた。


「あああー。」


『よかった!呼吸が止まった時はどうなることかと思いましたけど無事に呼吸も出来て…本当に…』

『ああ、元気な男の子だ、あの子の弟になるな。』


 何を言ってるのかよく分からないけど、ぼやけた視界に写る何人かのうち、あの2人が自分の新しい両親であることが直感的にわかった。


 その日本語ではない聞き取れない何かとぼやける視界から、俺は転生したという現実を少しずつ飲み込んでいった。











 それから何年かして、俺は6歳になった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ