表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

myuzの三題噺

myuzの三題噺「生態系」「電波塔」「執着癖」

作者: myuz

地平線まで続く、果てしない深緑。大地を覆い隠す、大密林。その広大な森には、一つだけぽっかりと開けた場所があった。ある一点を中心として、円状に切り取られたかの様に、森が終わっていた。



そこには、一つの塔があった。森の木々より、少し背が高いだけの、小さな塔だった。

古びたその石造りの塔の最上部にある窓から、少女が顔を覗かせていた。銀の髪を腰まで伸ばした少女は、可愛らしい口を開いて、謌を紡ぐ。



  お空をお手入れいたしましょう くすんだ星をパイにして

  奇跡の種を ペン先に添え 青い光はまた今度

  夢に出てきた熊さんの爪 小鳥が咥えて飛び立った

  見えない眼鏡をお餅にくるんで いつかどこかのあなの中



 少女の済んだ声は、塔の周囲に広がる平野の端まで静かに、けれども確かに響き渡った。


音禊(おとみそぎ)平野(へいや)』。それがこの地の名である。そして、少女の住まう塔は、『電波塔』と呼ばれた。幾百年と、少女はここで謳い続けている。朝、昼、晩、毎日、毎日。

彼女の紡ぐ『電波』と呼ばれる謌は、あらゆる存在の魂を揺さぶり、生態系を狂わせた。森の木々は目覚め、その存在を精霊へ昇華し、動物達は霊獣となり空を舞い、大地は芽吹き花達が少女を祝福した。永い刻を経て、音禊の平野は異境へと変貌を遂げた。



そして、神聖なる魔境に、一人の男は現れた。騎士甲冑に身を包み、腰には剣を、手には盾を持ち、その顔に決意を浮かべて。塔を睨み、深呼吸を挟むと、彼は平野へと足を踏み入れた。彼がこの地を訪れるのは、これが最初では無かった。


数年前、森に迷った彼は微かに流れてきた電波を聞いた。導かれる様にして平野へとたどり着いた。ふらりふらりと音に誘われ、彼は見た。窓から顔を覗かせる少女の姿を。一目惚れに落ちた彼は塔に駆け寄り、彼女を守らんとする風の精霊達に巻き上げられ、彼方へと飛ばされた。


しかし、彼には執着癖があった。彼は諦める事を知らなかった。精霊達に吹き飛ばされ、押し流され、燃やされようと。霊獣達と戦い瀕死で撤退しようとも、何度でも、何度でも、少女の元へと挑み続けた。


そして、今日この時も、彼は真っ直ぐな瞳で塔へ向かい、足を進めていた。突風を気合で切り歩き、剣を大地へ突き立て、激流を凌ぎ。襲い来る霊獣を度重なる戦いで学んだ戦術を駆使して撃退した。そして、8匹目になる霊獣の攻撃を盾で受けた瞬間、再び精霊達の猛攻が始まった。連携のとれた波状攻撃に為す術も無く、彼は足元を掬われ、強烈な打撃により森へと叩き返される。


宙を舞う彼の瞳は、目まぐるしく変わる視界も気にせず、遠ざかっていく塔の窓を見つめていた。





電波塔からは、今日も電波が響き渡る。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ