表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/55

(4)2025年8月1日 バグ技と魔王

◇2025年8月1日


「はぁ!? 魔王を倒しに行くぅ!? 何言ってるんですか!?」


 赤いフードを被った女性の訴えを無視して、俺は屈伸を四回行う。


「そんな事をしたら、折角完成した『この世界』がパァになります! 楽しいが全然ない、つまらない現実世界に舞い戻ってしまうんですよ!? それでもいいんですか!?」


「このまま何もしなかったら、ゲーマー共に魔王を討伐されちまう」


「いや、だから、そんな人はいませんって! だって、アナタ達はリバクエを1000時間以上遊んだリバクエ愛好者なんですよ!? そんなアナタ達の大好きが詰まった世界を、わざわざ壊そうとする人なんていないさ……」


「あんたはゲーマーって生き物を何も分かっていない。あいつらは後先とか考えず、自分のやりたい事をやりたいようにやるんだよ。だから、今頃、魔王を倒す準備をし始めている筈だ」


「だから、そんな人はアナタ以外に存在……」


「正攻法じゃ遅れを取ってしまう。だから、今回の魔王討伐は少しズルいけど、バグ技を使わせて貰う」


「ちょ、バグとか使わないで下さいよ! そんな事をしたら、『この世界』にどのような悪影響が……」


「大丈夫だ。魔王と戦う時はバグ技使わず、正攻法で挑むから」


「だから、そういう問題じゃ……」


「とう!」


「私の話、聞いてくださーい!」


 屈伸四回行った後、近くの木に向かって回避アクション五回行う。

 そして、装備している棍棒を真上に投げた後、屈伸一回。

 落ちてくる棍棒をキャッチしつつ、木に向かってタックル。

 その瞬間、俺の身体が文字通り『木をすり抜けた』。


「あ、待ってくだ……」


(よし……! すり抜けバグ成功……!)


 すり抜けバグが発動するや否や、俺は魔王城に向かって一直線に進む。

 此処はニシノハテ村近くの森の中。

 という事は、全力ダッシュ且つ一直線に走り続けたら、十分で魔王城に到達できる筈だ。

 そう思った俺は走る、走る、走り続ける。

 木をすり抜け、壁をすり抜け、岩をすり抜け、山をすり抜け、前進するために邪魔なモノ全てをすり抜け、魔王城に向かって走る、走る、走り続ける。

 すり抜けバグを活用し、一直線に走り続けた結果、十分足らずで魔王城の麓に辿り着いた。

 陸地と魔王城を繋ぐ長い石橋を走り抜ける。

 石橋を走り抜けた途端、大きな門と門を守るリザードマン二頭とエンカウントした。

 

「がうっ!」


 俺を見かけるや否や、攻撃を仕掛けるリザードマン二頭。俺はその攻撃を『ジャスト回避』を行う。

 『ジャスト回避』を行った瞬間、自分の身体と敵の動きがスローモーションになった。

 『丸ボタンを押し、カウンターラッシュを放て!』の一文が脳を過ぎる。

 その一文が脳を過ぎるよりも先に、俺は丸ボタンを押し、『カウンターラッシュ』を放った。

 槍を持っているリザードマンを無視して、盾と片手剣を持っているリザードマンを棍棒で殴りつける。

 頭に二撃、胴に三撃。

 合計五撃を叩き込んだにも関わらず、敵を倒し切る事ができなかった。

 

(やっぱ棍棒じゃ、火力不足か……!)


 槍を持っている方のリザードマンが、俺目掛けて突きを放つ。

 その攻撃を予め予知していた俺は、すぐさま『リフレクトアタック』──敵の攻撃をタイミングよく丸ボタンで弾く事で発動する技。敵の攻撃を跳ね返す事ができる──を放つ。

 敵の体勢が崩れる。

 それを眺めながら、俺は棍棒を握り締めると、敵の弱点である頭目掛けて、棍棒を振り下ろした。


「ぎゃうっ!?」


 クリティカルヒット。

 槍を持っている方のリザードマンが、槍を手放し、両手で頭を押さえる。

 俺はすぐさま回避モーションを繰り出すと、リザードマンが手放した槍を拾い、頭の中にあるステータス画面を弄って、棍棒を装備から外し、槍──正式名称『王家の槍』を装備する。

 王族の槍を装備した瞬間、片手剣と盾を持ったリザードマンが俺に襲いかかってきた。

 再び『ジャスト回避』を繰り出す。

 敵の攻撃を避け切り、再び『カウンターラッシュ』を放つ。

 棍棒よりも王家の槍の方が、攻撃力も耐久値も高い。

 そのお陰で、片手剣を持っている方のリザードマンのHPを削り切る事に成功した。

 HPを削り切れた方のリザードマンが黒い煙と化す。

 それを見届けると同時に、俺は敵が持っていた片手剣と盾を拾った。

 

(よし、これで準備完了だ)


 まだ生き残っているリザードマン──俺から槍を奪われた方──を無視して、先に進む。

 すり抜けバグで魔王城の門を通過した後、魔王がいる最上階目掛けて突き進む。

 道中の敵は全部無視。

 というか、今の装備で相手していたら、時間をロストしてしまう。

 すり抜けバグを使ったのは、時間を節約するためだ。

 誰よりも何よりも速く魔王を討伐するためだ。

 だから、道中の敵も魔王城に眠るレアアイテムも全部無視。

 壁をすり抜け、魔王城(ダンジョン)に仕掛けられたギミックを全て無視し、城の奥にいる魔王の下に向かって、走る、走る、走る。

 すり抜けバグを行使して、十五分が経過した頃。

 ようやく俺は魔王の下に辿り着いた。


『よく来たな、ラベリアスの勇者よ』


 全長三メートル。

 黒い法衣のような衣服に身を包んだ人型の龍──魔王が俺に語りかける。

 俺は魔王の前口上を聞き流しながら、人影があるかどうか確かめる。

 いない。

 人がいた痕跡も見当たらない。

 どうやら俺が一番乗りらしい。

 俺が『い』の一番に魔王と闘える。

 それを理解した瞬間、無意識のうちに心の中でガッツポーズを披露してしまう。


「……だが、貴様程度では我を止められない」


 早く魔王と闘いたい。

 そう思った俺はムービーをスキップするため、頭の中にあるスタートボタンを押す。

 さっさと戦闘に突入しようとする。

 だがしかし、幾ら頭の中にあるスタートボタンを押しても、ムービーはスキップできなかった。


「脆弱な貴様人間如きでは、我等魔族を止められない」


 試しに他のボタンを押してみる。

 先ず丸ボタン。

 持っている王家の槍で突きを放つ。

 次にバツボタンを押した。

 俺の身体がピョンと跳び上がる。

 左スティックを押し倒しながら、三角ボタンを押す。

 すると、俺の身体が前に向かって駆け出す。

 魔王の下に向かい、丸ボタンを押す。

 すると、俺が装備している王家の槍が魔王の胴を突き刺した。


「ぬおっ!?」


 魔王のHPが少し削られる。

 『あ、この世界だとゲームと違って、前口上中に攻撃できるんだ』的な事を思いながら、俺は魔王の顔を一瞥する。

 その瞬間、魔王は持っていた刀を振り上げていた。

 それを見ながら、『ぬんっ!』と叫びながら刀を振り下ろす魔王を見ながら、『ジャスト回避』を繰り出す。


「我の話を最後まで聞かぬ不届者め……! 良かろう! そんなに死に急ぎたければ、望み通りに殺し……ぐがあっ!」


 ジャスト回避後、すぐさま『カウンターラッシュ』を繰り出す。

 魔王の額を槍で何度も突き刺す。

 クリティカルヒット。

 急所を突かれた魔王は三歩後退すると、その場で左膝を着いた。


「おい、魔王」


 王家の槍を構え直しながら、俺はスタン状態に陥った魔王に話しかける。

 胸の内から湧き上がるワクワクを抑えつけながら、俺は冷静な口調で魔王に宣戦布告を突きつける。


「──悔いが残らないよう、全力で遊び尽くそうぜ。一秒たりとも手抜くんじゃねぇぞ」


 そう言って、俺はスタン状態から立ち直った魔王を睨みつける。

 魔王は憎々しげに俺を睨みつけると、再び持っている刀を振り上げた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ