表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/8

8話 幸せ願い合い。

gdgdで。


それはまぁ、簡単なことだった。

わたしと青嗣くんは仲良しなんだ。


後姿を見つけると、話しかける。

お互い分かる科目を教えあう。

マンガの貸し借り。

お節介のやりあい。


色々な時間も共有している。

けれど、

なにかしら黒っぽいものが腹の底でぐるぐるしてる。

とはいえ、青嗣くんと話してるとそんなことは無い。

やっぱり青嗣くんは、千尋を抑えてくれる。

特別な存在。


「おーい。千尋ちゃ〜ん?」

「・・・ん?なに。」

彼はわたしの耳元で呟いた。

くすぐったい。

けれど慣れた。

「今日ね、オレと一緒に帰ろ。」

聞き慣れない言葉に、ちょっとびびった。

特別とはいっても、彼氏彼女じゃない。

ふたりで帰るっていうと、

ふたりっきりで帰るってことじゃないか!

楽しいじゃん!!


「良いけど、どしたん?逆じゃなかったかな、家。」

「うんまぁ、逆なんだけどな。

病院行かんと駄目だからね、そっち方面だろ、病院。」

苦笑いして青嗣くんは言った。

病院になんの用があるのか、気になったけど。

怒らせるのは怖いから止めておこう。


けっこうすぐに、放課後はやって来た。

皆がユニフォームに着替えてグラウンドに駆けてく中で、

千尋と青嗣くんだけはさっさとチャリ置き場に歩いて行く。


「ばいばいちぃ、青嗣くんもー!!」

後ろから大きな声がして、ふたりして振り返る。

声の主は絵梨ちゃんだった。

サックスを抱えて、けれど片方の手でぶんぶん手を振って。


普段は静かでクールな印象で通っている絵梨ちゃんだけど、

ほんとは絵梨ちゃん、かなり感情的になる人なんだ。

けどきっとそれは、わたしと青嗣くんしか知らない。


「ばいばい絵梨ちゃん、がんばってねー!!」

「先輩を蹴落としてやれなー!!」

青嗣くんは不穏な言葉を絵梨ちゃんに向けて、再び前の方を向いて、歩き出す。

「テメーでやってみろばかぁーっ!!」


「キシシ、怒ってるよ内井さんが。」

「あんまし、怒らせて貰っちゃ困るよ。怖いんだから。」

「そうなん?そりゃ、ゴメン。」

「何、変に素直だな?」

「うん。」


てきとーな話ばかりを繰り返しながら、歩いた。

チャリなのにわざわざ歩いた。

時間がかかった分、笑いが絶えなかった。

やれやれ、楽しいものだよ。

今はこうやって、笑ってられる。

時々あの人は何処へ行ったのか気になるけど。

『もう』どうでもいいのだ。

今が楽しければ、それで。

あんな人は、青嗣くんとの日常で埋もれてしまえば良いんだ。


「青嗣くん、なんかさぁ。」

「んん?」

「青嗣くんって、好きな子とか居るのかな?」

問うと、はっ?と短く疑問を突きつけてきた。

「なんで?突然訊いてくる?」

「いや、ちょっと気になるなぁと。」


気になる?

コレで合ってるのか?


ただ、知らないから『知りたい』だけでしょう?

そうです、知りたいなと思っただけです。

なんとなく、彼のことを理解できるようになれたらなって思っただけです。

結局そんなに深い意味は無かった。


「・・・うん。当ててみ?」

きゃー、と可愛い悲鳴を上げながら、千尋の目をちらりと見た。

にやっとしてしまうわけである。

青嗣くんは困らせると可愛い。

可愛いなぁと思いつつも、少し考えてみた。

少し、それだけで良い。

答えなんて出ていて、からかうために訊いたようなものだから。


「浅田夏帆ちゃんだろ?」

青嗣くんの顔を見ると、そりゃもう真っ赤になっていた。

千尋に対する「疑問」の文字がはっきりと浮かんでいる。


「え、・・・は?何で分かんの?」

「噂ですよ♪」

「噂、て、誰がぁ?」

「みんなが言ってるー♪」

「みんなって・・・。まじでか!!」


青嗣くんは、もう恥ずかしくて死んじゃいそうです、みたいな声を出した。

わたしはソレを楽しんで、もう可愛いなぁーっと笑えてくる。

けれど、青嗣くんは本気だろうし、

あんまり可愛いとか言うと怒ってきそうだから止めておいた。


「大丈夫だろー。青嗣くんかっこいーからね。」

「そか?部内じゃめっちゃキモがられてるけど。」

「部内と部外じゃ違うよ、大丈夫。」

「・・・んー、有り難うございます?」

「信用してないね。・・・あー、病院見えましたよ。」


白いおっきな影、病院が見えた。

おー、と短く青嗣くんは発して、頭の上で手を組んだ。

すると西日が彼を後ろから照らして、くっきりと目が出来上がる。


「ちっひっろっさーん♪見てや、目ぇ〜★」

「うあ、すげっ。じゃ、わたし右目やります!」


みたいな。

しょうもない会話の後、分かれ道で青嗣くんと別れた。


じゃあまた明日な。

気ぃつけて、事故あわんよーにな。


青嗣くんは心配性で、何度も念を押して手を振った。

わたしもソレに合わせてふわふわと手を振った。


わたしは彼の幸せを願う。

どんなことがあったのかは、知りえることじゃないけれど。

青嗣くんは恩人であって、大事な人。

わたしの幸せも願ってくれる彼はとてつもなく優しい。

だからわたしも願ってる。

はっきりと。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ