表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/8

4話 闇さえ希望の光だった。

日差しだけはすこし温くなってきた、2月中旬。


机のにおいとかそんな、小さなものを感じつつもぼーっと「どこか」に意識を集めた。

ぼーっとしながらこんなこと考えてるのは、ちょっと器用げ。

頬杖ついて、黒板の「どこか」に焦点を合わさないまま、なにかを考えた。

でも器用じゃないから、ただの「ぼーっと」です。



ぁぁ、・・・そうだなぁ。

うーんと、・・・そうだなぁ。

・・・、この感じは、早く野球が見たいって感じかな、多分。

きっと井上くんもそう思ってんだろうよ、あの人野球ばかだから。


「おぉい、起きてんの?」


そういえば、今日は青嗣くんまだ来てない。

珍しいなぁあのひとがわたしより遅いの。

・・・へへへ、今日は勝ったね!

気分良くして天井に顔を向けた、

その時だ。


「おーい、千尋さーん?」

顔があった。

色が黒くて、おっきい目で、髪ハネてて、

まぁ、隣のあの人だった。

がっちん! ・・・頬杖が綺麗にすっぽ抜け、アゴを激しく強打で泣きそうになった。

涙はかろうじてまつ毛の手前。

「ひゃっ!?・・・ビビるじゃんよぉ、青嗣くん。」

「オレ声かけてんだけどなぁ。千尋ちゃん聞いてねぇ。」

上から覗くような彼の顔は、かなり近くて、まつ毛や瞳の色すら伺えた。

「近い」のは、この人のクセだけど。

結局、一生慣れることは無いだろな。


青嗣くんといるのは、楽しい。

けどわたしは青嗣くんみたいな人は激しく苦手だ。

男子よりも、なんというか、


お母さん、みたいだ。

手放しに優しくされるのは、沁みる。

沁みて、すこし恥ずかしくなる。

お母さんの愛情みたいな無償の優しさに似た、感じ。

おせっかい焼くし、言葉遣いにいちいち言ってくるし、すぐ「どした?」とか、

「だいじょぶか?」とか、気遣った言葉で心配してくるし、なにしろ、


誰に対したって、優しい。

素直に尊敬できる。

けど、

なんか「寂しい」のは、なんでだろ?


手を引いてくれた気がした。

思い込みかもしれないけれど。

でも、あの頃のわたしにとっては、綺麗な救いの光で。

だから、信じられた。


寂しいばっかで、

殺したいばっかで、

泣きたいばっかで、

一回泣いた。


刃を握るほどの勇気も無ければ、受け入れるほどの愛も無い。

だからズキズキ痛むばっかりの体を休めることさえできなくて。

アザだらけの体を心配されたくなくて。

ただひた隠しに面をつけた。


「元気な塚本千尋の面」を。

笑ってれば、こけて怪我したって言えば、心配させないで済む。

ドジだなぁって、笑われて済む。

それで良かった、と思い込んでいた。


傷も癒えないまま、

憎い者を殺せないまま、

心が病んでいくまま、

それに気づかず、


青嗣くんに、救われた。

同じ面をつけた彼もやはり、きっと救われたと思う。

といっても言葉を交わした訳では無いけど。


ただ、ふと目が合っただけだった。

ニコニコしながら話して、限界を感じた目と目が。

だから、同じだと思って。

少し安心して、心がふわりと軽くなった。

「ひとり」、じゃあなかったから。


それからだ。

次の日から、ぎゅうっと無茶するのを控えた。

彼も同じだった。

面をはずして、素顔で笑って。

二度目に目が合った時、彼は驚いた顔して、

でも、

昨日よりも素直に笑顔を向けてくれた。


闇の中。

真ん中らへんでうつむくふたり。

でも闇だからひとり。

不意に小さなひかり。

あったかく光って。

わたしは彼。

彼はわたし。

同じ。

だからほっとした。

それで、

ひかりが広がる。


今は名前で呼び合うようになった。


それだけ仲良しになって、ある程度なら秘密も共有するようになった。

話すようになって間もない頃とは違い、

踏み込んでいる、お互いに。


けれど、

お互いの面の過去には触れない。

触れること無く、笑いあう。

そんな日々が続く。

結局、

「また」だ。

また同じように泣いてしまうようになる。

繰り返す。

嗚呼、無常。そんな無限ループループループループ・・・

分かってるけど。


ふたりだから。

面をつけることがどんなに苦しいか知っていて

また選ぼうとしている。

当人であるわたしは分かっている。

彼も分かっている。

でも、面をつけたふたりだから、


また・・・・・、

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ