表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/15

首畑

2013年11月16日執筆

 一面の首が、生えている。

 鼻歌を歌いながら、首に水やり。土を踏みしめる。足音がかなでる香りは、首たちの吐き出す甘くまろやかな声だった。首たちが気持ち良さそうに水分を吸収する。あー、あー。首たちの発する声に、わたしは一層鼻歌を強くした。

 収穫時まで、もうすぐよ。

 ああ、もうすぐ。たのしみだなあ。

 ひとりだけのハミング。でも、わたしはひとりぽっちじゃない。だってまだ収穫されていないのだから。

 畑を見渡す。数え切れない首が、規則正しく四方に並び、あーあーと香りの良い声を出している。

 でも。

 畑の向こうから、誰かが覗いているのを、わたしは見つけた。また見つかった。ほんとに、しつこい。

 誰かは、わたしの視線に気付くと、慌てて逃げていった。どんな人だったのかは、よく分からない。でも、間違いなくこの畑のことを良く思っていない連中だろう。

 あー。あー。

 今日の仕事はとりあえず、ここまで。首たちを眺めながら、わたしは考える。あいつらについては、明日、対策を講じよう。

 しゃがんで空を仰ぐと、遠い視界は雲ひとつない快晴で、まるでこの土地を見守っているようだった。

 満足して、首たちに視界を戻す。首がわたしの人差し指を食べていた。


 翌朝。寝ぼけまなこで今日もお仕事。人差し指で目をこする。問題なく指は再生していた。

 畑に着く。わたしは愕然とした。

 霜が降っている!

 わたしは畑のなかに駆けた。全面、白く模様がかっていた。

 あいつらがやったんだ。

 きっと気温をいじったんだ。

 膝をつく。首たちは苦しそうで、声にも臭気が混じっていた。

 せっかく長い時間をかけて、いままで育ててきたのに。

 おねがい。元気になって。

 おねがい。

 そばでまぶたをおろしている首に、わたしは手を差し出した。

 食べて。食べて元気になって。

 がんばって。

 首たちに囁きかける。元気付ける。首は、少しずつわたしの指先をかじると、次第にまぶたを持ち上げてゆき、むしゃむしゃとわたしの拳をたいらげた。良かった。まだみんな、救える。

 案の定あいつらは気温調節機をいじっていた。畑の隅に設置されているそれを、本来の数値に戻す。発見が早かったから、幸いにも被害は少なく済みそうだ。

 ホッとすると同時に、あいつらへの怒りがふつふつと湧いてきた。さすがに今回は、見逃してやれない。

 どこに隠れているかくらい、わたしには丸見えなんだから。

 空を仰ぐ。

 その一点の雲。雷雲。

 調節機をいじる。雷雲から、雷を生成するくらい、今日のわたしの食費を抜けば容易なことだった。

 雷。ぴかり。落ちた。先には。昨日の、誰か。

 胴のある人。

 雷の落ちた地点に行ってみると、そこに確かに人が横たわっていた。わたしのことを侮っていたらしい。避雷することもなくやられたようだ。

 あいつらは、なぜこうも邪魔してくるのだろう。また来期も、その次も、こうして邪魔をしてはわたしに仕事を提供するのだろう。

 その人の胴体から、首を切り取った。


 ついに収穫期がやってきた。

 ようやくきたよ。待ち遠しかった日。

 あーあー、あー。

 今日はなんだか首たちも活発だ。自然と鼻歌が出る。

 良い香りが畑中を満たす。

 わたしは試しにひとつ、首を地面からひっこぬいた。

 あー、あー、あー。

 今度はどんな味に仕上がったかしら。

 林檎みたいに。

 首をかじった。

 果汁がしたたり、服が汚れる。

 とっても美味しくできていた。

初出:てきすとぽい

〈第11回 てきすとぽい杯〉参加作品。投票ポイント2位入賞、ならびに特別賞「首」賞を受賞。

お題「首」「霜」「林檎」、制限時間1時間15分。

のちに『てきすとぽい杯 作品集〈第11回〉』収録作としてブクログのパブーに掲載。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ