表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
へいおん!  作者: 作者にて早漏
序章
1/2

幕開:崩壊した日

おにゃのこ4人組とは関係ありません。ひとり足りない?U&Iちゃんだよね。

 俺の名は佐藤。35歳。どこにでもいる普通の人間だ。


 あー、ダルいっ。つーか、マジでダルいよ。さすがに48時間連続ネトゲは疲れりゃー。ひゃっはー。テンション高いよ。

 うぅ、このペットボトルも早く捨てねーとな。汚いし。小蝿ウザイよね。

 でもって3時間後には攻城戦か。忙しーな俺。寝る時間2時間半しかねーじゃねえか。あー、さっさと寝るか。


 コホン、どこにでもいる普通の人間だ。…価値観は人それぞれであると断っておく。



 さて、唐突だが俺の平穏はここまでだった。

 寝入ろうとしたときに、俺の持つ邪気眼(チート)のひとつ、千里眼が神の試練の発動を感知したのだ。すでに超展開だな。


 で軽く説明すると、この能力は神の試練とか運命すら感知できる強力な力であるが、その対象はかなり大きなものにしか発動せず日常ではまったく使えないので、いまいち便利さがわかりづらいかもしれない。しかし、数多の大成フラグを回避し、この狭い部屋とその部屋が5℃は熱くなるパソコンを生活の中心とする俺にとって、この力こそが全てといえた。



 そんな説明の間に、俺は椅子から体をひねって横のベッドにダイブすると、さらにそこから反動を活かして部屋の扉に飛び移る。

 ベッドから離れる一瞬、パソコンの方にちらりと視線を向けると、そこにはディスプレイから光る両手が伸びており、これが異世界召喚ものだと予測できなければ、軽くホラーな光景だった。


 しかし、千里眼の未来視はここで終わりではない。いまは空中で最早振り返ることなどできないが、いま離れたベッドの方からはゴゴゴゴ…と何やら空間の歪みが発生しているようだ。どうあっても異世界に行かせたいらしいな。しかもまだある。


 お次は扉を開けたら異世界だったパターンだ。ご丁寧に不自然に扉が開きかけている。

 舐めんな。最近腹が気になるおっさん舐めんな。その扉の隣の壁はかなり薄い。俺は最初からそこを狙っていた。


 バキッと音をたてるかとおもったが、俺の中ではゴドンッだったな。と、どうでもいい感想は置いておいて、玄関は目前。

 ここを切り抜ければ、俺は、この物語は、日常話が中心のちょっと堕落した小粋なおじさんが学園で仲間と一緒にバンドを始める。

 そんな平凡で芥川賞が取れそうな話になるんだ!芥川賞さんサーセン!フヒヒ



 しかし現実は非情である。そろそろ話が進まないと業を煮やした試練が、とうとう力技に乗り出しがった。いままで玄関のあった場所が急激に離れていく。これなんて無理ゲ。さらに向こうから亜空間が近づいてくる。坊、泣いちゃうぞ。



 咄嗟に飛び上がるが、既に着地する床もなくなった。予知して回避できたのは日常プラスな発生だけだ。人体で回避できないものなんてどう仕様も無い。


 もう諦めたから面倒なんで説明省くぞ。次は異世界からだ。

「知らない天井だ」

 見たこともない真っ白な天井だった。どうやらここは病院のようだ。


 目を移すと点滴が見えた。どうやら自分に繋がっているらしい。

 そこまで考えて、俺はひとつの結論に達した。


おしまい



といった感じに、一話完結とかどうでしょう?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ