表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/27

黒きに白い黒

全27部分です。お付き合いよろしくお願いします。


よろしければ、ご評価もお願いします!

 隣の小屋のほうに、野犬が集まっており、その輪の中には人影があった。


「だぁあああ!!」


「うぉおおお!」


「死にたくなけりゃ去りやがれ!!」


 男たちが叫びながら勢いよく走っていくと、野犬たちは二度三度吠えて逃げていった。


「おい!出るなと言っただろう」


「食われちまうぞ!」


 近寄って見ると、手足を縛られ、口枷と目隠しをされた女が膝をついていた。


 月明かりしかないが、女が震えているのが五里にはわかった。目もとは見えないが、泣いていることもわかった。


 五里は、男の頭を後ろから力いっぱい殴り、次いでもう一人の片膝を前から後ろにへし折った。


 一人は静かに、もう一人は悲鳴を挙げて崩れ落ちた。


「お、おぅい!?」


 残りの一人は刀を構えたので、そのままの勢いでは飛びかからなかった。


「何するんだ、このガキ!」


 五里は女と男の間に入った。女は怯えて固まっている。


「いったい何者だ。よくも俺の仲間を」


「よくも!?よくも俺のおっかさんを!!」


「ガキもしかして、ワシが売った女の(せがれ)か!?はっはっー。なんという因果か!」


 男はなぜか、とても嬉しそうな顔をしている。


「刀を取れ。何年ぶりだ?楽しい、楽しいぞ!」


 死んだ男の刀を拾い、五里はそれを男に投げつけた。


「うりゃー!」


 刀を躱した男に向かって突進したが、簡単に避けられてしまった。


「もらった!」


 男の一振りは、五里の脇腹に入った。


「なに!?」


 刀は砕け落ちた。


 振り返った五里は男の腕を掴み、握りしめた。


「ぎゃぁあああ!」


 (しお)れて伸びた腕を押さえながら、男は悶え、のたうち回っている。


 五里は女に近づき、足と腕を縛る縄を解いてやった。


「見ちゃいけないよ。見ちゃいけない。見たら殺すからね。まっすぐ歩いてそのまま逃げるんだぞ」


 五里は女の後ろに回って、口枷と目隠しを外してやった。


「ありがとうございます。ありがとうございます」


 女は泣きながら、五里の言ったとおりに逃げて行った。


 二人の男は、まだ這いつくばって悶えている。


 五里は男の頭を持ち上げた。


「源玄将はどこにいる?」


「知るかぁ」


「源玄将はどこにいる?」


「知るかぁ!」


 五里は頭をゆっくりと握りつぶした。


 もう一人の男に近づいた。


「ひぃっ!へっ!ぎゃあ」


 目から鼻から滴らせ、じたばたできずに肩で息をしている。


「源玄将はどこにいる?」


「ばけもの、ばけもの」


 五里は顔を近づけた。真っ黒な左目は、瞳が白く光っていた。


「都っ。京っ。京!きょーう!きょうきょうきょうきょっ」


 五里は血を浴びた。


 五里は来た道を戻っていった。再び京の都を目指す。


 左腕を隠すことなく、浴びた血を滴らせ、何も考えずに歩いた。その足は、膝下まで黒くなっていた。


近々 次話投稿 予定

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ