表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
理想郷(ユートピア)が出来た件  作者: 呑み気(急アル)
理想郷ができるまで
2/19

K32 2/7' (残酷表現あり)

残酷な

ノンフィクションの事件です。


読まなくても

ストーリー上

問題ないと踏んでます

【フィラデルフィア実験】

実験の目的は 軍艦を不可視化する。つまり 見えなくすることが 目的であった。


その際 この実験には、強力な電磁場を使用する。総指揮であった科学者Tは、人体および精神に大きな被害を与えることを予想し、有人の実験は、時間をかけて慎重に行うことなっていた。


しかし、もう一人の科学者F.Nは、そのことに耳を傾けようとせず、科学者Tをプロジェクトから追放した。


科学者F.Nがプロジェクトの総指揮を取ることとなる。


しかし、テストを繰り返すたびにシステムが暴走し、水兵が巨大なエネルギー渦に巻き込まれて犠牲になるという事故が発生した。



第1回有人実験は 成功した。


被験体は15分間レーダー上から姿を消した。


しかし、体の不調や精神的ショックなど人的被害も発生した。




だが 問題になったのは 最終実験だった。


約一ヶ月後 最終実験が行われた。


このときは 実験船のメイン・スイッチが入れられたときから機器の異常が発生していた。


数分後、突然被験体が青い光に包まれたかと思うと、人々の眼前から忽然と姿を消した。


被験体は、実験地から1600km離れた海上へ瞬間移動していたのである。


しばらくして、被験体であった軍艦は実験地へ戻ってきたが、船内は戦慄的な事態になっていた。


体が燃え上がる者、硬直状態になった者、船室の隔壁に体が埋め込まれた者さえ発生した。(これが全てではない)


そして乗組員のほとんどが精神錯乱状態にあった。


このプロジェクトは、人的被害が大きかったため、その年の後半に行われた無人実験を最後に中止されてしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ