まるで都合のいい人形 ~オールジャンル編~
この熱意が読者一人一人に届きますように。
中途半端すぎてつまらん。もっとこう、school daysみたいなドロドロ系にするとかさ、報われない片思いに涙するとか作るべきだろ。
もっと人間味のあるヒロインください。
「きっかけ」で僕はこう書きました。
そして今回フォーカスしたいのは、“もっと人間味のあるヒロインください”の部分。
分かりやすく言うと「初対面で裸を見られたヒロインが、なんだかいつの間にか主人公にデレている……?」はどうなんだろう、ということです。
「二次元だからいいんだ!」「萌えるから別にいいだろ!?」と反論されればそれまでなのですが、やはり心の中でどうなんだろうと思ってしまう自分がいるのです。そして、そのような作品が蔓延しすぎて“物足りなさ”を感じている方も中にはいるのではないでしょうか。
せめて“初対面の男に裸を見られた”を上書きして“主人公大好き!”になるほどの劇的なイベントがあってもいいじゃないですか。
ご都合主義は大切です。だけど、せめて惚れた理由づけくらいしようよと。
極端に言えば、みんながみんな主人公に一目惚れってのはどうなんだと。そういうことです。
惚れた理由付けくらいなら、そんなに影響も出ないでしょうし、キャラの愛着も出てくると思います(あくまで個人の感想です)。
さらに、ストーリー展開のネタにもなるでしょう。
最悪の出逢いから、最高のパートナーに変わりゆく作品は数多く世に出ています。
ハラハラドキドキってやっぱり大切だと思うんです。
だからラッキースケベで釣って過程でハラハラさせてラストで感動を!
エロゲだってそうじゃないですか。スタートボタン押したらいきなり行為に及んでたりしたときに、普通は「は?」ってなるでしょう。やっぱり過程が大事なんですよ。
アニメだろうがラノベだろうが漫画だろうが演劇だろうがドラマだろうが、突き詰めれば9割を占めるのは起承転結の“承”なんですから。
まぁ、“ライト”ノベルなんだから細かいこと気にすんなよと言われたらそれまでなんですけどね。
──ここまで論理的というより感情的に書き殴った感が否めませんが、言いたいことが伝わってくれているとありがたいです。
「(自分も含めて)皆の創作をもっとよりよいものに!」がモットーで書いております。少しでも心に残って、そして各人の作品に反映してもらえればと心から願っております。
はい。頭の中で収集がつかなくなってきたので、無理やりいい話に仕上げました。ここからは次回予告です。
次回は「俺TUEEE ~ファンタジー編~」です。
これまた、巷でよくあるやーつです。
内容としては、ジョジョみたいなパターンと、SAOみたいなパターンの二種類を比較して考察していきたいと思います。
それでは。