表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

追放

 世界が……。

 こんなにも白く染まることを、俺は初めて知った。


 視界を染め上げる白の正体は、猛烈に吹き荒れる風であり、雪だ。

 それらは俺の全身を包み込んでおり、この地へ送られると分かって準備した外套の布地など貫通し、圧倒的な冷気でもってこの体から体温を奪っていく。


 いや、体温を奪われているなどというのは、あくまで、知識を基にした推測でしかない。

 実際に感覚として存在するのは、全身を切り刻まれるような痛みだけであった。

 人間というものは、許容量以上の冷気に晒された時、寒さよりも痛みを感じるようにできているのである。


 特にそれが酷いのは、耳だ。

 全身全霊をかけて――どこへ向かっているかは知らないが――歩いているこの身であるが、ほんの少しだけ余力を手に振り分け、耳へ触れてみる。

 果たして、皮と布と綿でぶくぶくに膨れている手袋越しに感触は――得られなかった。

 何度触ろうとしても、耳のあるべき箇所を手が素通りしてしまうのだ。


 それで、分かった。

 はは……凍りついた耳が、そのまま自重でもげ落ちてしまったんだ。

 血の通わなくなった末端部というのが、こうまであっけなく脱落してしまうものだということは、初めての発見であり、学びだ。

 多分、活かす機会はない。


 どうして、こんなことになってしまったのか……。

 いや、分かっている。

 きっかけは、仕えている貴族家の不正経理を発見してしまったことだ。

 もちろん、告発しようなんて気はなかったが、相手は犯罪者だ。

 犯罪者というのは、疑う。

 見習い文官である俺が、若さゆえの正義感で厄介な行動に出るのではないかと。


 だから、奴らは逆に俺が不正経理をしていたことにし、犯罪者の烙印まで押した。

 実に手慣れていて、これは初めてじゃないなと思わされたものである。


 で、その後は……開拓刑。

 我が祖国リフラシアに、古くから存在する独自の刑罰だ。

 名前だけ変えてるけど、要するに――流刑。

 開拓の名目で犯罪者を送り込み、目論見通りに未開の地へ根付くことができたのなら、そこを王国の一部として併合し、罪も帳消しにするという大変にありがたい刑罰であった。

 刑罰といっても、今回この『白き絶壁』開拓に選出されたのは、俺を始め、訳ありの人間ばかりだったけどな。


 そうだ。ヴァレン、ライサ、ジン、ブルック……彼らは無事なのだろうか?

 背中に槍を突きつけられる形で『白き絶壁』へと追いやられ、気がついた時にはもう吹雪の中だったのである。

 この『白き絶壁』という地は、ある境界を越えると、この世のものと思えぬ気象に飲み込まれる魔性の地なのだ。


 無事なはず、ないか。

 さる探検家の手記によれば、この地は気候のみが敵なのではなく、恐ろしい獣なども生息しており、そいつらは吹雪などものともしないのだという。

 人知を超えた猛吹雪と、飢えた獣……。

 二段構えの脅威に対し、ただの素人でしかない仲間たちが、生き残れているとは思えない。


 いや、そもそも、だ。

 俺は今……生きているのか?

 視界がきかず、五感のほとんどもまともに働かない。

 意識としては、それでもどうにか前へ前へと歩んでいるが、果たして真実を認識しているのか、どうか……。


 ひょっとしたら、俺はとっくの昔に倒れ伏しており、ただジタバタとみっともなく、両足を動かしているだけなのではないか?

 あるいは、すでに息絶えており、肉体の方はもう、獣にでも食べられており……。

 こうして、吹雪の中歩いていると思い込んでいるのは、生前の記憶に引っ張られた霊魂なのではないか?

 そのような想いが、脳裏を支配するのだ。


『愚かな者よ。

 この氷雪地獄にわざわざ赴き、凍え死のうとしている者よ。

 お主、生きたいという意思はあるか?』


 頭の中に、ひどく綺麗な女の声が響いてきたのは、その時であった。

 ただ、その声は綺麗であっても、おそろしく冷たく――硬質。

 いっそ、この身を切り刻んでいる吹雪の方が、まだ温かいのではないかと疑うほどである。


「はは……そりゃ死にたくないさ。

 別に俺、自分の意思でこんな所に来たわけじゃないし」


 いよいよ、頭がおかしくなったな。

 その確信と共に、声へ答えた。

 すると、また新たな言葉……。


『ならば、わたしと契約せよ。

 さすれば、お主は死すれども死なぬ』


「ああ、それは――いいな。

 死なずに済むなら、それが一番だ」


 普通、自分の声というものは、頭の中で反響して聞こえるものだが……。

 今、そんなものは聞こえない。

 ただ、どうやら言葉を吐き出せたのは、間違いないらしい。

 その証拠に、またも声が聞こえたのだ。


『契約成立だな』


 瞬間……。

 視界が開け、吹雪の中に美しい少女が姿を現す。

 年の頃は、十代の前半か?

 体つきは華奢で、銀色に輝く髪を腰の辺りまで伸ばしている。

 顔立ちは、美しく――冷たい。

 氷碧色の瞳で見据えられると、動いているのかどうかも分からない心臓に、短剣を突き立てられるような衝撃が走った。

 身にまとっているのは、見たこともない様式の衣服……。

 ヒラヒラと薄い布を重ね、こんな極寒地獄だというのに生足が露わとなっているそれは、どことなく、呪い師とかが好みそうな仕立てと思える。

 それはつまり、うさん臭い格好であるということ……。


 なぜなら、この世には、奇跡も魔法もないからだ。

 少なくとも、その瞬間まで俺は、そう思っていた。

 そう思っている間にも、失ったはずの耳が、猛烈な勢いで再生を果たしていたというのに……。


 お読み頂きありがとうございます。

 「面白かった」「続きが気になる」と思ったなら、是非、評価やブクマ、いいねなどをよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ