表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

プロローグ

2010年7月2日(金)12時25分 学校では人の噂話をしていた男女がいた。

「なあ、奴の事を知ってるか?」

そう言いながら男は隅っこの机を指す


「うん、知ってるよ。相川(あいかわ)君の事だよね?

 なんか一年の後半から引きこもり気味なんだっけ?」

そう女が答えると男はこう答える。

「アイツがそうなった理由はな……」



同時刻に相川(あいかわ) 一輝(かずき)の携帯に電話がかかり、一輝はそれを慌てて見る。

携帯の画面には時刻と八橋(やつはし) 優花(ゆうか)という名前が表示されている。

「………何か用かい?」

欠伸をしながら一輝は電話に出て用件を聞く


「用件がなかったらかけていけないのかしら?」

八橋はそう答える。


「……別にそういうわけではないさ……

 ただ単に何か用があってかけたのかと思っただけさ」

一輝はめんどくさそうに答える。


「用件はあるといえばあるわ……わかってるわね?」

八橋は少しだけ声に威圧感を乗せる。


「うん、学校に来いってことでしょ?」

一輝は少しだけ声のトーンを下げながら答える。


「わかってるならいいのよ」

八橋はその台詞を言った後に電話を切る。


「流石に見逃してもらえるほど甘くないか」

一輝はため息をつきながら身支度をする。

学校に行く準備が整った一輝は無言で家をでて行く

誰もいない家には扉の閉まる音と、鍵のかかる音だけが響いていた。

初投稿です。まだまだ素人ですが、これから頑張っていきたいと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ