表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

テーマ詩集:あたし

あたしの空宙さかあがり

作者: 歌川 詩季

 ちっちゃいころのほうが得意でした。

 つかむところがないからって

 あたしは手をのばすのをやめたりしない

 ほしいものがなにかわからなくたって

 とりあえず ほしい! って

 ボタンをおしてみることからはじめる


 カレーがたべたいか お肉がたべたいか

 じぶんでもわかんなくて

 はじめてはいった牛丼屋さんは

 いがいといろんなメニューがあって

 あしたもまたこようってちかいながら

 ネギトロ丼に納豆をつけて注文してた


 なんとなくまっすぐ帰りたくなくて

 きまぐれに寄った いつもとちがう服屋さんは

 胸にねこのついた

 ピンクのパーカーがかけてあって

 あたしがほしかったのはきっとこれだ!

 あしたの牛丼ぶんと お財布に相談しながら

 うきうきしたきもちで

 試着室のカーテンをしめたけど

 べつに脱がなくてもいいんだってきづいて

 そのまま ピンクの長袖に腕をとおした



 ほらね

 なにがほしいか じぶんでもわかんなくたって

 とりあえず手をのばしてみたら

 なにかほしいものが そのさきにあるかもしんないし

 そこでふれたものがなにかさえわかんなくたって

 とりあえず ぎゅむってつかんどこうよ


 うえからかぶせるようにじゃ

 こぼれおちちゃうから

 したからすくうようにして


 空にかざすんじゃなくて

 空をうけとめるようなむきのてのひらで

 ここらへんかなって あたりをつけたら

 ぎゅむってつかんどけ!


 つかんだものをひきよせて

 ポケットにおしこめたら あたしの勝ちだもん

 これがほしかったんだって ほくほく顔で

 あなたにも見せびらかすよ きっと



 つかんだのはいいけど ひきよせられなくて

 あたしのからだごと

 もってかれそうになっちゃうときも

 あるんだよ きっと

 そんなときは あなただったらどうする?

 あたしはちゃんと知ってるさ

 そんなとき どうすればいいのかって

 こわくなって手をはなしちゃうのは

 もったいないじゃん

 だからあたしは

 したからすくうようにした手をはなすんじゃなくて

 むしろ ぎゅむむって つよくつかんだまま

 ばぁんって 大地をけりあげる


 なにをつかんでるのか じぶんでもわかんないけど

 それと あたしのおへそがキスするあたりを支点にして

 大地をけりあげた足のほうから一回転


 ほら こうやってやれば きっと

 なにをつかんでるのかじぶんでもわかんなくて

 ポケットにもおしこめないし

 ひきよせられもしないけど

 こわくなって手をはなしちゃうのが

 もったいないそのなにかは

 もう あたしのものなんだ

 大地をけりあげた足のほうから一回転

 ぐるんってしてやったから

 やっぱり あたしの勝ちなんだってば

 胸にねこのついたピンクのパーカーの

 ポケットにはおさまらなかったけど

 もうあたしのものだよ きっと



 なにをつかんでたのかは いまだにわかんなくても

 これからじっくりたしかめてけばいい

 それでもあのとき

 こわくなって手をはなしちゃったりしないで

 ほんとうによかった


 あたしはそんなふうにおもえた


 こんなときのためにかもしれないし

 こんなときのためにじゃないかもしれないけど

 ちゃんと さかあがりを練習しといて

 ほんとうによかった


 あたしはそんなふうにおもえた



挿絵(By みてみん)

 ほしいものいっぱい(笑)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] さかあがり、子どもの時なかなかできなくて、沢山練習したなぁと思い出しました。後ろでんぐり返りもそう。 大人になった今、どっちもできるかわからないけれど、とてつもなく大きな力に振り回されそうに…
[良い点]  リーベちゃん♪  >空にかざすんじゃなくて   空をうけとめるようなむきのてのひらで  このフレーズがとてもいいですね。  空をうけとめるという感覚がすてきです。
[良い点]  リーベちゃん! [一言]  曖昧な感覚を具体的に説明できる。尤もその説明は具体的だけれど抽象的で、やはり曖昧なのですが。  それでも『こんな感じ!』を明言できることはすごいなぁと思います…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ