表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

しにたがり

作者: 薄暮

「なぜここにいるんだ?」


何故と問われても、習慣のようなものだ。この時間に、私はいつもここにいる。


「なぜ何も言わないんだ?」


言いたいことも特にないので何も言わない。それとも、何か言って欲しいのだろうか。


「止めてくれないのか?」


止める理由などあるものか。そもそも、自らが進んでこの場にいるのだろうに。


「なぜ見ているだけなんだ?」


別段観察しているわけでもない。ただ、いつもの風景に男が入り込んでいるというだけである。


「なぜ、なぜなんだ?」


何を言っているのだろう。質問の意図が愈々わからない。

それにしても、なぜなぜと子供でもあるまいし、質問が多い男だ。


「本当に、俺は、本当にやるぞ?」


すればいいではないかと思う。そのためにここにいるのではないのか。


「頼むから、何とか言ってくれよ。」


先程までとは違い、随分と弱気になったものだ。まるで、何も言わない私を怖がるかのように。


「お願いだよ!」


そう言った瞬間、強い風が吹いた。


情けなく声をあげた男は、よろけ、何かを掴もうと両の手で空を掻き、私を見ながら、視界から消えていった。


随分と時間がかかるものだなぁ。皆、あれほどに躊躇うものなのだろうか。それならば初めからそんなことをしなければいいのだ。


それとも、私がここにいることで男の覚悟を挫いてしまったかもしれない。自身の大切さを、必要を説いてくれるかもしれないという希望を、男に持たせてしまったのだろうか。


どのみち、男は死んでしまった。


それでいい。男はそのためにここに来たのだろう。


私は男が羨ましい。どのような方法を採ったところで、苦痛が伴うであろうという考えが、私を生かしている。


情けない。とは思う。それでも、私には生きることしかできない。


結局あの男は、どうしたかったのだろう。動きが鈍い私の頭では、男の気持ちは想像できなかった。


下のほうが騒がしいように思う。立ち上がり、男が居た場所を見る。


焦ることはない。ただ、待てばいい。


そう思い、私は屋上を去った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ