異世界恋愛のヒーローは創価学会男子部である。
「やい、悪役令嬢、婚約破棄だ。我が愛しの愛称をいじめたな」
「そんあことはございませんわ。」
悪役令嬢がデマで陥れられている。
こんなときに正義の声をあげる青年がいた。
「王子、違います。それはデマです。」
「お前は誰だ。」
「通りがかりの創価学会異世界支部のものです。我が創価学会は悪を見逃すも悪、悪を断じてこそ正義であっるともうしてます。」
「なんだと」
「我が創価学会の教えには信心即生活、宮仕えも信心であるといわれております。」
「むむ。」
「王子よ。何をしているか。」
「あ、父上、」
「この者のいうとおりである。さあ、偽断罪をやめないか。まるで、週刊誌にデマを流されている創価学会のようではないか?」
「参った。」
王子は没落し、悪役令嬢と異世界創価学会支部の若者は末永く幸せになり。
王国は創価学会を国教にしました。
めでたし、めでたし。
この物語を読んで感動した方は、東の方角に向かってお題目を三回唱えてください。南無妙法蓮華経です。
うつ病じゃない、誰だ誤字脱字を入れたものは?