3話-1
「おい! 痛い目を見たくなかったら、大人しく金を出せ!」
街はずれのコンビニ店内に、強盗犯の怒声が響き渡る。
「う、撃たないで! すぐにお金を用意します!」
「早くしろ! 本当に撃つぞ!」
ピストルを突き付けられながらレジを操作する店員に対して、強盗犯の罵声が飛ぶ。
「ひぃ!?」
罵声を放った男の引き金を握る指に力が入るのに気付いた店員が、悲鳴を上げつつレジからお金を取り出す。
「最初からそうしてれば――」
「店員もコンビニ強盗なんてやっている馬鹿に、馬鹿だなんて言われたくないと思うぜ」
背後から声をかけてやると強盗犯は振り返り、俺に向けて即座に銃口を突き付けてくる。
「誰だ貴様--熱ッ!」
俺は身を屈めて射線を逃れつつ銃口を掴み、予め拳に宿しておいた炎の勢いを強くする。
強盗犯は熱されて高温になったピストルを持っている事ができずにピストルから手を放してしまい、俺はその瞬間に強盗犯の顔面を殴りつける。
男が倒れると同時に、俺は掴んでいたピストルをカウンターの内側へと放り投げる。
「おいアンタ、そのピストルを持って奥に隠れてろ。そのうち警察が来るから事情を説明するんだ」
「は、はい!」
倒れた強盗犯を注視したまま、呆気に取られている店員に向けて指示を飛ばす。
「そうだ、そのピストルだけど高温になってるから気を付けて持っていけ」
「クソッ! 店内に誰もいないのは確認したぞ! 外にいる見張りは何をやっているんだ!」
強盗犯が悪態を吐きながら立ち上がる。
「表にいた奴らなら、俺に倒されて外で寝てるよ」
「はぁ!? 一人相手に何やってんだ、アイツ等!」
俺の言葉を聞いた男の表情が驚愕に染まる。
……今の一連のやり取りで互いの力量差がわかっていないとは、哀れな奴だ。
「一応警告しとくけど、大人しくしていれば拘束するだけで――」
「この野郎!」
予想はしていた事だが、俺の警告を聞き終わるよりも早く強盗犯は激高して殴りかかってくる。
「……短気な奴」
……人の話は最後まで聞いてほしいものだ。
折角こっちが穏便に済ませてやろうっていうのに。
そんな事を考えながら身を屈めて、こちらに迫る強盗犯の足を払う。
俺はすぐさま立ち上がり、バランスを崩して地面に倒れこもうとする背中に追い打ちをかけるように殴りつける。
「ウゥ……」
反撃の隙など与えない。
痛みに呻く強盗犯の腕を掴むと、強引に立たせる。
「これで終わりだ」
自由な方の手で、強盗犯の鳩尾を思い切り殴りつける。
そこまでしてからようやく強盗犯を掴んでいた手を放してやると、気絶した強盗犯は力無くその場に倒れこむ。
「……さて、やる事やって、さっさと立ち去るか」
拘束バンドを取り出し男の手足を縛り付けてから、外に向かう。
バイクに乗り込む途中、コンビニ前で拘束されている強盗犯の仲間達が目を覚ましたのか、此方に向けて何かを言ってくる。
猿轡を噛ませているから何を言ってるかサッパリだが、どうせ碌な事を言っていないだろうというのは分かり切っている。
俺は強盗犯一味を気にも留めずバイクに跨り走り出す。
ここ数日間は超能力者と戦う事も無く、二人の超能力者を倒す前と変わらぬ日々を送っていた。
……いや、変わった事が一つだけあった。
『おいS! 大丈夫だったか!』
ヘルメット内に追加したスピーカーから、音量を下げているにも関わらず喧しい声が聞こえてくる。
「超能力じゃなかったし、持っていた装備も大した物じゃなかったからな、問題ない。それよりも煩い。もう少し声を小さくしてくれ」
スピーカーの向こう側にいる声の主……一条二郎へと自信の無事と、声量を下げるように伝える。
『……あ、ああ、気をつける。……それじゃあ、疲れてるかもしれないけど次の現場だ。そこから南西に5キロのコンビニで強盗が発生してるっていう情報が入った。……まさか、俺達の住んでいる町がここまで治安が悪いなんてなあ』
「ヒーローなんてそうそういないし、警察も最近は人手不足になっている所為で犯罪者への対応が追い付かないって叔父さんが零してたよ。……時間的にも、次の場所で今日は最後かな」
二郎に返事をしながら、指示された場所へとバイクを走らせる。
……どうして二郎が俺に協力するようになったのか?
事は数日前、スピネを倒した日へと遡る。




