表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/237

-60-

車に乗ったは良いけど、会話がない。

私から話し掛けることがほとんどないため、彼の口から言葉が出てくるのを待つしかない。



「この前はありがとね」


「いえ、こちらこそありがとうございました」


これだけ。いつになく会話がない。

私は気恥ずかしさを感じているからなんだけど…彼はどうしていつものように話し掛けてくれないんだろう。



受け身の姿勢がいけないのかな、とか不思議な事を考えながら車を走らせる。



『女の人は受け身でも大丈夫だから良いよね…男はさ、行動しないと相手出来ないじゃん』

『…そうですか?』

『香西さん絶対受け身のタイプだね。わかる』



こんな会話があったのを思い出す。じゃあどうすれば良いんだ。

思考回路がショートする。



そんな私をよそに、彼がバインダーを開いた。数秒バインダーにある何かを見つめたあと、少しだけこちらを見て話し始めた。


「ねぇ、バレンタインにくれたケーキの箱にメッセージカード入れてたでしょ?」


「あぁ、<<Avec amour>>ですか?」


「あ、読み方そのまんまなんだ…とにかくさ、あれって何て意味?」


「えー、自分で考えてくださいよ」



どんな珍解答が出てくるだろう。想像だに出来なくてついつい笑ってしまう。



「わかるわけないじゃん、大学でやってたの中国語だし。

ねえ、何?教えてよ」


「あー…」


少し意地悪をしてみよう。どんな反応をするのかが気になる。


「『愛してます』って意味です」




彼がまるで錆びたロボットのような動きをしたあと、固まってしまった。

目を泳がせて口をぱくぱくしている彼が可笑しくて、笑わないようにするのが精一杯だった。



「うそ、だろ…?」


もうやめよう、彼をいじめるのは。そう思って軽く笑った。


「あ、よくわかりましたね」


彼が思いっきり脱力したのがわかった。彼は姿勢を崩して小さくため息をついた。いつもと真逆の状況が可笑しくて可笑しくて、運転の真っ最中だというのに笑いが止まらない。


「フェイントかよ!

あーあ、暫く会わないうちにいじわるになったもんだねぇ」


「まあまあ。でもあながち嘘でもないんですよ?」


全然違うけど、とはあえて言わない。


「amourっていうのは『愛』って意味です。で、avecは『〜と一緒に』って意味なんですよ」


「…てことは、愛と一緒に?」


見事な直訳だ。先生が言った単語の意味をそのまま使って、無理矢理訳す中学生みたいな彼があまりにも可笑しかった。


「まあ直訳取ったらそうですよね。

『愛を込めて』って意味です」





…ここまで言う人って絶対受け身タイプじゃないだろうと思う。

けど本意は伝わってないに違いない。伝わってたらむしろ冷や汗ものだ。


私は何度自分の首を絞めたら気が済むんだろう…やっぱり私はMなのかもしれない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ