表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/237

-39-

約20日ぶりだ。よく数えてたなと思う。

今日から駐車措置の指導だから、しばらく所内での指導になる。


久しぶりに彼女に会えると胸を踊らせながら配車へ向かった。




…彼女がいない。


配車を間違えたか?キャンセルされたか?



あれこれ考えていると背後から慌ただしい足音が聞こえて来た。


振り返らずともわかる、彼女だ。

彼女に笑顔を向ける。


「おー、来たね!運転席どうぞ」


息を切らしながら笑顔で答えてくれた。


「はい!」






前の教習からも一週間くらい経っているらしく、立ち上がりが悪い。

こんなので大丈夫か?と思いつつ指示を出す。


「今日は駐車措置の練習ね」


「…はい」



おや?


「元気ないね?」


彼女が小さくむぅ、と言った。


「まともなバックした事ないから自信ないんです」


「復習項目にしようか」


俺の言葉に開き直ったかのように笑った。


「お願いします」






所内での指導とはいえ、話したくなるのはやっぱり『方向オンチ』だ。

話の軸がほぼそれだと言っても過言ではない。


「方向オンチの香西さん」


彼女がまたか、という顔をした。


「もうウチまでの道覚えた?」


「…まだです」


「三國大までは?」


返事がない。思わず笑ってしまった。


「マジどんだけなんだよ…簡単だってば」


彼女が再びむぅ、といった後口を開けた。


「そんなに言うなら今度ドライブに連れて行ってくださいよ」



…え?


これは願ってもないチャンスだ。

この言葉は他の誰でもなく、俺に向けられたものだ。


答えなんて決まってるじゃないか。


「良いよ。どこに行きたい?」


彼女は少しびっくりした後、あたかも当然のように答えた。


「検定コースと、家から教習所までと、家から三國大…」


何と実用的なコースなんだ。ムードのかけらもない。

最初だし良いか、と軽くため息をついて笑った。


「了解」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ