表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
190/237

-190-

彼はあれからほとんど…いや、何も喋らず、起きてるのか寝てるのかわからない状態が続いていた。



谷原さんは明日県外で仕事があるというのに、夜中まで彼の看病をしてくれた。まあそうしてくれたのも私がお風呂を貸してあげたおかげだと言っても過言ではないけど…。


というか、谷原さんは朝にかなり弱いのに、そこまでしてくれるからには帰ったらすぐ寝て起きて出来る状態にしてあげるのが礼儀な気がする。




でもそれよりも、話を聞く限りだと彼に嫉妬心丸出しなのに、こんなに面倒を見てくれるのが気になる。敵に塩を送るってやつなのかな?


あれこれ考えてる私の肩を谷原さんが軽く叩き、やわらかい笑顔を向けてきた。


「じゃあ俺帰るから」


「あ、遅くまですみません…明日県外なのに…しかもろくなおもてなし出来なくて」


「明日寝坊しないようにモーニングコールくれたら嬉しいな」


正直私もそんなに朝に強くない。でもここまでしてくれた谷原さんのお願いを聞かないわけにはいかない。


「ぐ…わかりました…」



谷原さんは私の頭をそっと撫で、何も言わずに玄関へ向かった。私もそのあとをついていくように見送りに行く。


靴を履き終わったあと真剣な顔つきでくるっと振り向かれた。めったに見ない真顔についどきっとしてしまう。




そして次の瞬間、私の唇に柔らかいものが触れた。最初は触れるだけのキスが、次第に深くなっていく。


谷原さんの左腕は私の腰に回され、右手が私の手に絡められている。



この前のようにふ、と変な声が漏れないように気を付けつつ、万が一のことも考えて離れたあとは俯いたままにした。そんな私の耳元で谷原さんが囁く。


「…そろそろ…あなたの返事がほしい…」


色気を帯びた声でそんなことを言われても、余計頭がパニックになるだけ。谷原さんは明らかに動揺している私の頬にそっと手を添えた。


「じゃあおやすみ」


そう言って谷原さんは笑顔で去って行った。





彼に見られていたんじゃないかと不安に思って部屋の方を見ると、壁側を向いて横になっていた。部屋は玄関から少し離れてて、玄関は台所に近いのでごまかしが効くといえばそうだ。




…私、今何を考えた…?ごまかし?何のための?



あわててその考えを振り払って彼の元に行った。目をつぶっているので寝ているみたい。


「ほら、ちゃんと被ってないと風邪引きますよ?…もう引いてるか」



一人漫才みたいにツッコんで恥ずかしかったので、彼の肩まで毛布をそっと被せた。


すると、彼がうっすらと目を開けてこちら側に首を傾けた。起こしちゃったかな、と思い、その場を立ち去ろうとした。






その瞬間、手首を引っ張られた。驚いて振り返ると彼の目から涙が流れていた。


振りほどこうと思えば出来る力の弱さ、かすかに震えている手、そして何より今まで見たことのなかった涙に胸が詰まる。


「頼む…もう俺の傍から離れないでくれ…」



こんな思いをさせているのは誰…?



「どこにも行かないでくれ…」


彼の声ととめどなく静かに流れる涙に胸が詰まる。





思えば私は、彼と連絡を取らなくなってから自然消滅の原因を心のどこかで彼に擦り付けていた。


でもそれは違う。


彼にあんな思いをさせたのは他の誰でもない私。なのに…なのに彼は今でも私のことを想ってくれている。





…私はそれでも、まだあなたのことを想うことは出来ますか?



自然とこぼれてくる涙を拭うことなくそっと彼の手を握る。彼の手の温かさが今の私には切なかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ