表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
175/237

-175-

何だかあの日から時間が経つのが遅く感じ、週に二回あるはずの休みまでが長く感じた。





今日は休暇なので、息抜きがてらドライブに行くことにした。とりあえず周辺をドライブしてから県外の絶景スポットでも行ってみようと思う。


…おっさん一人で行くなんて淋しすぎるが、まあそこは目をつぶっておこう。





都市高に乗る前に街中を走る。昼前とあって人通りや車が多い。

ちょうど赤信号になったので停車すると、横断歩道にはたくさんの人が溜まっていた。



そして、歩行者信号が青に変わったとき、見覚えのある男が目の前を通り過ぎた。




180はあるだろう長身、清潔感のある短い黒髪、悠々とした立ち振舞い。


…間違えるはずがない、谷原だった。




カジュアルでもフォーマルでもない格好をした谷原は仕事の休憩から戻って来たのか、ビルの方へと向かっていた。ビルの入り口には色んな会社の名前が並んだ看板みたいなのが立っているが、谷原が勤めてるのは多分「株式会社 ソレイユ」というやつだろう。いや、案外住友生命とかの大企業かもしれない…。





それはともかくとして、なんか腑に落ちない。

奴が人望ありそうなのは何となくわかるし、人から好かれやすい性格っぽいし、何だか同性から見ても結構良い男だと思う。それだけならまだしも、彼女まで谷原の元に行ってしまったら…。




そんな考えを振り切るかのように信号が変わった瞬間にアクセルを踏んだが、意識すればするほどそれは拭い去れなかった。



あいつは仕事が終わったら彼女に会いに行くんだろうか。

あいつはこの時間も彼女とメールしたりしてるんだろうか。

あいつはもう彼女に自分の気持ちを伝えたんだろうか。


あいつは…。





「あーもう!」


頭をガシガシと掻いて無理矢理考えるのをやめた。ダメだ、こんなんじゃダメだ。



気の紛らわしに車に置いてあったCDを適当に取って流した。

俺に落ち着けと言わんばかりに流れたのはバイオリンの音色で、それがなおさら俺の気持ちを駆り立てた。



戦場のメリークリスマス…これは紛れもない、彼女がくれた部活の演奏会のCDにある曲だった。





『へー、結構曲多いね』


『ちゃんと私も弾いてるんですよ』


『あ!戦場のメリークリスマス入ってる!俺これ好きなんだよね』


『ちょっと、聞いてます?』


『聞いてる聞いてる!はー、ウケるー…そんなに怒んなくても良いじゃん』






あれはまだ彼女がまだ教習生だった頃のやりとりだ。


もう何年も前の光景が目の前に広がり、幸せな気持ちにも辛い気持ちにもなった。






きっと、いや確実に、俺には彼女しかいない。


心では決心を、頭では計画を描きながらアクセルをさらに踏んだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ