表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
118/237

-118-

病室に暖かな陽射しと爽やかな風が満ちている。退屈な事に変わりはないけど、私がここにいる事が彼に伝わったのならこれ以上不安に思う必要なんてないのだ。






今から何をしていようか悩んでいると、看護婦さんがやって来た。実はこの看護婦さんに彼がここに泊まったことがばれてしまった。看護婦さんは今回だけ、と見逃してくれたのだ。



「香西さん顔がすっきりしましたね」


「そりゃあ病院食あんまり食べてないですから、体重結構落ちたでしょう」




私の言葉に看護婦さんが爆笑した。腰に手を当てて呆れたようにため息をつく。


「そっちじゃなくて。疲れが取れた感じっていうか、重荷が降りたっていうか…生き生きしてますね」



そっちか。猛烈に恥ずかしくなる。こんな話彼にしたところで『ホラ、ぼけっとしてるから』なんて言われるのは目に見えている。言わないのが賢明だ。


お茶を口に含みながら答えた。


「…そうですか?」


「旦那さんのおかげでしょうね」


吹き出しそうになったお茶をぐっ、と堪えると鼻に行ってしまい、ひどく咳き込んだ。


「け、結婚して、ません」


「でも香西さんがお休みになってる時『妻が、妻が』って手を握っておっしゃってましたよ」



あのやろう…。

顔がどんどん熱くなってくるのがわかる。誰が妻だ。


つまり、その、彼は結婚を意識してるんだろうか。それともふざけてるんだろうか。



答えは明白、後者だ。

咳き込みながら看護婦さんに訂正する。


「まだ、結婚して、ないんで、勘違いし…ないで、ください」



看護婦さんは私の背中をさすりながら、トドメの一撃を加えた。


「『まだ』ってことは近いうち結婚するんですか?」





とりあえず病室が個室で良かったとつくづく思う。盛大に咳き込んでいる私の世話をしつつも、看護婦さんが容赦なく質問してくる。


「旦那さんかっこいいですよねー。どちらでお知り合いになったんですか?今何年目ですか?」


「もうすぐ、二ヵ月です…」


けほ、と咳き込んだ。少しは楽になってきた気がする。



もうすぐ二ヵ月…その内のほぼ一ヵ月を意識不明で過ごしてしまった。その間、どんなことが起こってたんだろう。彼はどんな思いで過ごしてたんだろう。




そんな事情を知らない看護婦さんは目を丸くしていた。


「まだ二ヵ月だったんですか…じゃあそろそろ子供を…」


「新婚じゃありません!」



わざとらしく笑って冗談ですよ、と言った。私は気温のせいもあって結構汗をかいている。


「もう…」





この話が彼の耳に届くなんて思ってもみなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ