表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
105/237

-105-

帰り道は彼女が運転することになった。この前とは違ってカーナビを起動させる。



「はい、じゃあ準備が出来たら発車してください」


はい、と彼女が笑顔で言った。





昨日の夜に俺の腕の中で告げられた言葉…『しばらく新一さんとは会えません』



それは嫌われたからでも何でもなく、大学が始まってしまうからだ。休みも合わなくなるし、夜だって部活があるからそう簡単には会えなくなる。


隣に座っている彼女は家も活動場所も近いというのに、果てしなく遠くにいる感じがする。




「しばらく会わなくなるって事はさ、しばらく運転しないって事だよね」


「う、ん…はい、そうですね」


いつかと同じように前を向いたまま彼女が答えた。



「あーあ、折角感覚が戻って来たっぽいのにまた運転しなくなるんじゃ…俺もう乗らないからね」


「何でですか」


彼女がちらっとこちらを向いた。


「え、補助ブレーキないからだよ。今だって心臓バクバク」




彼女がハンドルを握る力を強めて、うー、と唸った。


この状態でさえまだいじり足りないと思う俺は、彼女の言うとおりドSなんだろう…何故かなんて今更説明する必要はない。



「たぶん部活の関係でたまに車乗りますよ」


「可愛そうな部員さんたち…」


「どういう意味ですか」



苦笑している彼女を眺めながら笑った。が、それはから笑いでしかなかった。


気付いて欲しい。物凄く寂しいと思ってる事、ずっと傍にいて欲しいと思ってる事、そして、これからも一緒にいたいと思ってる事。





『私と仕事のどっちが大事なの!』


こんなセリフはドラマの中でだけだと思っていた。実際この言葉を投げ掛けられると訳が分からなくなる。


『…仕事』


そう行って俺は元カノと別れた。どうして同時に計りにかけられないものかけるんだ。



そして彼女も…同じ事を言って俺から離れていくんだろうか。







「…え、聞いてます?」


彼女の言葉にはっとした。折角旅行に来たのにこんなんじゃ楽しめない。最終日なんだからもっと楽しまなければ。


「ごめんごめん、どうしたの?」


「どっかインターチェンジ寄りませんか?昼食がてら休憩しましょう」


「良いよ」



ポケットに入っている渡しそびれた『プレゼント』を握り締めて、笑顔で答えた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ