表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

マジカル・エンカウント

魔法に憧れたことがある人は、私だけじゃないはずです

 夢を見ている。

 何もかもから逃げ出して、空を飛び回っている夢。

 私はまだ、夢から醒めないでいる。



「ネムちゃん……、ネムちゃん?」

 意識の遠くから、私を呼ぶ声が聞こえた。

「ん……どうしたの、古家さん」

 古家さんは、お父さんが雇っている家政婦さんだ。お母さんは、私がまだ小さい頃に死んでしまって、お父さんは仕事で忙しいから、私は昔から古家さんに面倒を見てもらっている。

「ネムちゃんがさっきからぼーっとしてたから、どうしたのかなって思って」

「あー……ちょっと眠たかっただけだよ。ありがと」

「そっか。ごはん、冷めないうちに食べてね」

 机の上には、お米、焼き鮭、お味噌汁、卵焼き。いつも通りの朝ごはんが並んでいる。古家さんが作ってくれたものだ。

「いただきます」

 おぼつかない意識で、箸を握る。まずは卵焼きを一口。ほどよい甘味。いつもと変わらない、心が落ち着く味だ。

 しばらくして、古家さんが私の向かいに座った。

「学校はどう? 楽しい?」

 私が中学校に入学してから、一週間と少しが過ぎた。遠くから引っ越してきて、小学校からの友達がいない状態から入学したから、古家さんも心配しているんだと思う。

「まあまあかな。友達もできたし」

「へえ。どんな子?」

「香織っていう子で、ずっと元気で、明るくて、面白い子なんだ」

「そっか……よかった、いい子そうで」

 安心したのか、古家さんは嬉しそうに笑みを浮かべた。

「好きな子は? いるの?」

「いないよ、そんなの」

「ほんとにー?」

「まだ入学したばっかりなんだよ? そんな簡単に男に惚れるほど、単純じゃないんだよ、私は」

「なーんだ、残念。――ところで、ネムちゃん」

 急に声色を変えて古家さんが言う。どうせまた、いつものあれだ。

「魔法少女に」

「ならないよ」

「……まほ」

「ならない。いつも言ってるじゃん」

 古家さんはいつも、私を魔法少女にさせようとする。理由は、私のお母さんがすごい魔法少女だったから。それだけだ。

 お母さんは、エルという名前で、魔法少女として戦っていたらしい。【救済者】(モダン・エンゼル)なんて大層な二つ名まで付けられて、大人気だったそうだ。

「古家さんたちはさ、『夜霧(やぎり)ネム』に魔法少女になってほしいんじゃなくて、『魔法少女エルの娘』を魔法少女にしたいだけでしょ? みんなが求めているのは『私』じゃない。だったら、私は魔法少女にならない。何回も言わせないでよ」

「そう言わずにさ。ネムちゃんならきっと、たくさんの人を助けて、ヒーローになれるよ」

「そういうのが気に食わないって言ってるの。私がヒーローになれる? 何か根拠があるの? どうせお母さんのことでしょ?」

「それは……そうだね。ごめん」

 しょんぼりした様子で、古家さんが謝る。……少し言い過ぎたかな。

「ごちそうさま。ごはん、おいしかったよ」

 椅子から立ち上がり、カバンを手に取る。制服にはもう着替えたし、持ち物の確認も済んでいる。準備万端だ。

「行ってきます!」

 笑顔で、元気よく。

 お母さんにも聞こえるように、言った。



 古家さんにも言った通り、私は学校が好きなわけではないし、嫌いなわけでもない。

 だけど唯一、胸を張って「好きだ」と言える時間がある。それは、放課後の下校中のことだ。

 放課後はいつも、香織と二人で家に帰る。友達が多い香織ちゃんが、この時間だけは私を一番に優先してくれる。

 私の、大切な時間だ。

 今日も、学校の玄関の前で香織を待つ。ぼーっとしていたところに、後ろから――

「ネーーームちゃんっ!」

「きゃぁっ!?」

 突然、お尻の辺りが涼しくなって――まさかこれは、スカートめくり!?

「やめてよ、香織!」

「ふむ。ピンクか」

「無視しないで!」

 二人で話しながら、歩き始める。

「いやー、ごめんごめん。隠されたものは見たくなる性分でね」

「み、見ちゃだめだよ、女の子のパンツなんて……それに、こんな場所で……」

「そうだねー、他にも何人か見てたもんねー、ネムちゃんのこと」

「えっ?」

「需要あるよねー、だって学校一の美少女のパンツだもん」

「――ば、ばかっ!」

 香織の肩を、軽く殴る。

「……香織には、見られても許せるけど……他の人は、やだ……」

「そっかー。じゃあ今度は、誰もいない場所でじっくりと――」

「そういう話じゃないよ!」

 香織に見られても嫌じゃないというわけではない。許せるというだけだ。

「これは私の持論なんだけどね、ネムちゃん。女の子こそズボンを履くべきなんじゃないのかな?」

「どうして?」

「だってさー、スカートの中には、女の子が絶対に見られたくない、パンツというものがあるわけですよ」

「私は先程、悪意を持ってそれを露出させられましたけどね」

「その話は置いといて。私たちは、スカート一枚でパンツを守り抜かなければならないわけだよ。こんな、RPGの初期装備みたいなクソ防御力のプリーツスカートで! なんでこんなものを買わせるんだ! 教育委員会はエロおやじの集まりなのか!? ラッキースケベを狙うな!」

「……そういう香織も、スカート履いてるよね」

「私は大丈夫だよ。ほら、スパッツ履いてるし」

「ちょっ、見せなくていいから!」

 スパッツを履いてまでスカートを履いているのに、女子はズボンを履くべきだと言っているのか……。やっぱり、香織は変な子だ。

 —―そして、楽しい時間は終わり。

 それは、唐突に起きた。

「あれ……?」

 先に気付いたのは、香織だった。

「ここ、どこ?」

 いつの間にか、私たちは、知らない場所にいた。

「え……っと、森? なんで?」

「いつもと同じ道だったはずなのに……」

 話に夢中で、知らないうちに別の場所に来ていた……? パンツとスカートの話で? いや、そんな間抜けなこと、二人揃ってするはずがない。

 前も後ろも、どこを向いても木が立ち並んでいるだけで、人や動物の気配が一切感じられない。なんだか、気味が悪い。

「……早く帰ろう」

「そ、そうだね……あ、ネムちゃん」

 香織が不安そうに、私に言う。

「なんか、怖いからさ……手、繋いでもいい?」

「うん、いいよ」

 私が手を差し出して、それを香織が握ろうとした――そのとき。

「え?」

「……え、」

 香織の手が、私から離れていく……。

 手どころか、身体ごと、私から――、いや、違う。

 地面から、離れている。

 香織が、宙に浮いていた。

「なっ、なにこれ!? どうしたの、香織!」

「わかんないよ! ねえ、誰!? 離して!」

 離して、って……? 香織は、誰かに掴まれて、持ち上げられている?

 でも、私には……。何も、見えない。

 まさか……まさか、これが――!

「ま、待って、やだ……! やめて!」

 宙に浮いたままの香織の身体は、次第にねじれていった。

 骨が軋む音。悲鳴と共に、血液が溢れだす。雑巾を絞るみたいに。

「香織……!」

 そして、ぼたり、と……下半身が落ちた。少し遅れて、上半身も落ちる。

「…………あ、……あ」

 目を瞑りたくなるような、耳を塞ぎたくなるような、グロテスクな情景に、言葉が出ない。

「ネ……ネムちゃん……たすけ、て……!」

 うつ伏せになった香織が、腕を使って、少しずつ、私に近づいてくる。腹からはみ出た内臓を引きずりながら、苦悶の表情を、涙で濡らしながら。

 筆をキャンバスに滑らせるように、地面が、草が、赤く汚れていく。

 痛いくらいに、鮮やかな赤色に。

 もし……こんなとき、魔法が使えたら。

 古家さんの言うことを聞いて、魔法少女になってたら。

 香織のこと、助けられたかな。

「ごめん、香織――!」

 後悔を、口に出した――そのとき。

 それは、一瞬のことだった。

【炸裂する槌撃】(クラッシュ・スマイト)【バースト】」

 緑色の人影が飛んできたかと思うと、何かが破裂するような、鋭い音がした。

 たぶん、私よりも少し年上の女の子。緑色の、フリルがたくさんついた服を着ている。

 魔法少女だ。

 大きな金槌を持っていて、それを勢いよく、振り抜いている。

「丁度いいタイミングだったわね」

「え……あ……」

「あ、もう大丈夫よ。リアリズムは倒したから」

「ありがとう、ございます……」

 やっぱり……、今のが、リアリズムか。

 古家さんが言っていた。この世界には『リアリズム』という怪物がいる、と。魔法少女たちは毎日その怪物と戦って、世界の平和を守っている、と。

「でも、ごめんね、お友達のことは、間に合わなくて……」

「……お友達?」

 何を言っているんだろう。

「私、ずっと一人でしたけど……?」

「……そっか。ならいいんだけど」

 その人は、なぜか安心したような表情で言った。【炸裂する槌撃】(クラッシュ・スマイト)

女の子が苦しんでいる姿が大好きです

これも、私だけじゃないはずです

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ