表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
回帰  作者: 朝霧篠雨
8/12

無題2

 自転車屋の前に、名も知らぬ家族がいた。

新しい自転車を買ってもらった、小学生の女の子。

娘のために自転車の点検をしてやって、乗り方、降り方、ブレーキの掛け方を再度教えてやる父親。

小さい男の子の手を握って、微笑みと共に娘を見守る母親。

男の子は、左手にソーダ味のアイスを持って、目の前の、自分のお姉ちゃんを見つめている。

家族。

私がこの類の光景に脆いのは、私の経験したことのないものだからなのか。

きっと、そうだ。


 私は、一度、父をこの世の最大級の狂気的な言葉によって表現されるべきほどに憎んだことがあります。

色々と計画をしました。

想像で、四度、決行しました。

四度、発見されて、行くべき所へ行く結末を迎えました。

それで、何とも割に合わない仕事だと気付いて、そうして、いつもの癖の通り、笑いながら眠りにつくのです。


 結局、私は、私のことしか考えていないのです。

父によって自由を剥奪されてきて、最後も、父によって社会生活の権利を奪われるのは、割に合わない、そう考えてしまうのです。

いつも、そうです。

しかし、人間というのは、きっとみんな、同じです。

私も、人間の仲間なのです。

膝を抱えて笑い転げ、そして、しくしくと泣いて、布団の上を転がりまわるのです。


 きっと、救われる。

いや、救われない。

私は、ただ、一人、自分のことしか信じれず、自分で自分を救うのだ。


嫌になったので、もう、これは終えてしまいます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ