表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/76

ベンチの二人

 プロ野球のオープン戦、球場に駆けつけたファンたちは、ひそひそ声で話し合っていた。


 見慣れない人物が二人、ホームチームのベンチにいるのだ。立派な体格の外国人で、球団のジャンパーを着ている。


 彼らは何者なのか。試合が始まるには、まだ時間があるものの、ああしてベンチに座っているのだから、もしかして・・・・・・。


「あの二人って、あれだよな」


 獲得が噂されていた、助っ人外国人かもしれない。


 たしか片方が投手で、百五十キロ越えの変化球を、数種類操るとか。しかも、精密機械のようなコントロールらしい。


 そしてもう片方が、三十本以上のホームランを期待できる野手だ。打率も高く、チャンスに強い、そんな評判を聞いている。


 この球団が去年の年末から、あの二人の獲得に動いていたのは知っている。


 だが、春季キャンプの間でさえも、「交渉が難航している」と、スポーツ新聞には載っていた。


 しかし、今こうしてベンチに座っているということは・・・・・・。


 ファンたちの顔が、一斉に明るくなった。


 正直なところ、「今年も戦力的には厳しい」と思っていた。「もっとしっかり補強してくれよ」と思っていた。


 そこに、嬉しいサプライズだ。これには、涙ぐむファンも多い。


「でも、あの二人の入団会見って、いつやったんだ?」


「記憶にないな。この試合のあとにでも、会見するんじゃね?」


「それもそうだな」


 ファンたちの話題はすぐに、「あの二人がどれだけ活躍できるのか」に移った。


 もしかしたら、今年は本気で優勝を狙えるかもしれない。






 ホームチームのベンチ、助っ人外国人がいるのとは反対側に、監督が表情を抑えて立っていた。


 時折、腕時計に目をやる。


 そこに、コーチが小走りでやって来た。


「たった今、交渉に失敗したと、連絡がありました」


 監督は目を伏せる。もともと、成功の可能性は低いと聞いていた。


 自然と口から出たのは、


「こういうこともあるよ。がんばってくれたのはわかっていると、交渉担当者に伝えてくれないか」


「わかりました」


 そのあとすぐに、コーチがベンチの反対側に目を向ける。


「ところで、あれはどうしましょう?」


 そこには、交渉していた外国人二人が、等身大で描かれていた。


 かなり精巧に描かれているので、離れた場所からだと、本物が座っているように見えるだろう。


 あの二人が入団してくれることを願って、験担ぎのつもりで用意してもらったものだった。


 以前、似たようなことをして、大物助っ人の入団に成功している。あの時に絵を描いてもらったのは、ベンチではなく、ロッカールームだったが。


「清掃スタッフに言って、今すぐ消してもらいますか?」


 監督は相手チームのベンチを見ながら、


「いや、この試合が終わってからでいいよ。あっちは絵だと気づいていなくて、警戒しているみたいだし」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ