表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

浣衣局

スマホゲームを開いたまま寝た私。名前は(れい)

目覚めると固いベットに横たわっていた。

見覚えがある場所だった。ゲームの中で主人公が初めて働く浣衣局(かんいきょく)の寝室だ。

私は身支度を済ませて肉まんを頬張ると浣衣局の前にある中庭に整列した。

御局の姑姑(ぐーぐ)から今日の仕事を振り分けられる。

浣衣局は洗濯物を扱う部署で水汲みやら何やら雑用も多い。私はゲームをやり始めたばかりだから浣衣局までのルートしか知らない。

姑姑が言った。

「玲は水汲み!」

「はい」

また、水汲みかと思いながら木製のバケツを持って井戸に向かった。

そこに向かう途中、着飾った女性の一団に出くわした。

後宮の潘夫人(はん)だ。

潘夫人が歩いていた時、突然、彼女がよろめいた。

咄嗟に私が潘夫人の体を支えたが倒れてしまった。

お付の着飾った女官は慌てている。

「夫人、お怪我は?」

「こなたは大事無い…しかし、足をひねったようじゃ」

そう言うと潘夫人は右足首をさすった。

私は持っていたハンカチを濡らして潘夫人の足に巻いた。

手際が良いのはゲームの中でこのイベントをやったからだ。

「こなたの女官は騒ぐばかりで役に立たぬ。そなた名前は?」

「玲と申します。浣衣局の宮女にございます」

「浣衣局…そなたのような気の利く娘が水汲みか?勿体ない。こなた付きの女官にしたいが、生憎、人手は足りている。そうじゃ、茶房(さぼう)勤侍(きんじ)に推薦しよう。そこなら浣衣局より仕事は楽だろう」

「有り難き幸せにございます」

勤侍とは、女官のことで浣衣局の姑姑より身分は高い。それに茶房はお茶出し、お菓子作りをする部署で後宮の夫人たちにお目通りできる機会も多い。

潘夫人は女官たちに支えられて立ち上がると再び歩いていった。

私は水汲みを済ませて浣衣局に戻っていった。浣衣局に戻ると姑姑は怒っていた。見習い宮女が乾いたばかりの着物に水をかけてしまったからだ。

「粗相じゃ済まないよ!あんたは晩飯抜きだ!」

「姑姑、すみません!」

「謝って済む問題じゃないよ!すぐに乾かすからお前は水汲みでもしておいで!」

見習い宮女は泣きながら水汲みに行った。

浣衣局の姑姑は厳しい。ことある事に鞭で打ったり、食事抜きをしたりする。

浣衣局は後宮でも治外法権なのだ。

夜、見習い宮女は浣衣局の外で体操座りしていた。

私は余っていた肉まんを差し出した。

「内緒ね」

「姉さんいいの?」

「食べないと明日、体がもたないよ」

「ありがとう!」

よっぽどお腹が空いていたのかあっという間に見習い宮女は肉まんを食べた。

「お姉さんは優しいんですね…私、香児(こうじ)って言います。この御恩忘れません!」

「いいの。明日も仕事だから早く寝る支度しよう」

「はい!」

笑顔になった香児は見習い宮女の寝室に駆けて行った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ