表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3


 私は自分の目を疑った。たった今入ろうとしていた孤児院が、今や黒の塵となっている。孤児院の奥にある、いつもなら見えるはずの無い森が見える。

「あ……」

 急に甕が重くなり、思わず落としてしまった。いつの間にか黒い影がいなくなっている。

 スカートが濡れて足に張り付く。生暖かい風が燃え果てた孤児院の灰を空に舞い上げた。


 ……なに?一瞬で孤児院がなくなった……?


 私は、変わり果てた孤児院を生んだ原因を見つめた。



 全部が黒で統一されているその姿に、背筋が凍った。闇のなかにぽっかりと浮き出ている白が、こちらを向く。白の中に二つの血の色を認めた瞬間、私は体が動かなくなった。


 ……真っ赤な瞳……私と同じ、血の色……。


 ぼうっとそれを眺めていると、その瞳は驚愕に見開かれた。そしてその瞳は後ろを向く。

「主、あの人間、我が見えるようだ」

「え?エクソシスト?」


 第三者の声に、はっとする。

 見ると、黒尽くめの男の後ろに、立派な馬に乗った男がいた。その男は、美しい金色の髪をしており、その顔も清廉とした美青年であった。


「なんだ、子供じゃないか。へぇ、珍しいね、悪魔が見えるなんて」

 金髪の男はそういうと、ひらりと馬から降りた。そして、なぜか私に近づいてくる。私はそれをただじっと見つめることしかできなかったが、腕を掴まれ引っ張られたことによって、体が動き出した。


「馬鹿!早く逃げろ!!」

 左腕につながっている手の持ち主を見ると、先に孤児院に行っていたはずのジャンだった。

「ジャン……どうして……」

「なぜか孤児院だけ消えたんだよ!んなことより早く行くぞ!」


 シスターもみんなも無事だ。森の中に避難している。

 そのジャンの言葉を聞いていても、私の頭の中は彼のことでいっぱいだった。


 ……金髪の人は彼のことを悪魔だといった。……悪魔?悪魔はあの黒い影のことではないの……?

 彼と見つめあった瞬間に感じたあのぞくりとした感覚が嫌で、私は右腕で肩を抱いた。



「リリー!無事だったのね!」

 森の中には孤児院のみんなが一人も欠けずに集まっていた。私の姿を認めたシスターが、私を抱きしめる。

「ジャンがお前がまだ井戸にいると聞いたときは、肝が冷えたわ……。ジャンも一人で勝手に行かないでちょうだい」

「いてっ!……リリーが悪いんだ、ぐずぐずしてるから……」

 シスターに軽くぶたれたジャンは、口を曲げた。

「……とにかく、隣町の教会に行きましょう。きっと助けてくれるわ」

 シスターは、孤児院のあった場所へ目を向ける。そこはまるで火事がおきた後のように何もなくなってしまった。近くで泣き声も聞こえる。


「……ごめんね、それは出来ないんだよね」


 どこからかそんな声がしたかと思った瞬間、私たちを取り囲むように火柱がたった。


 シスターたちは慌てて子供たちを抱き寄せる。私はぎゅうぎゅうに抱き込まれて、なんとか周りを見渡すと、金髪の男と、例の彼が火柱の向こうに立っていた。


「あ……あなたはどなたです?なぜこのような酷いことを……!」

 シスターが叫んだ。その声に反応したのか火柱も迫力を増した。

 金髪の男は、目を細めシスターをまっすぐ見つめる。

「シスター、シスターが子供たちを守るように、僕もこれが仕事なんだ」

 ―――だから。

「安らかに死んでね」


 その言葉をきっかけに、火柱が私たちに襲いかかってきた。


 私のものなのか、ほかの子供たちのものなのか、悲鳴が鼓膜を揺らす。

 身が裂けるような熱さに、自然と涙が出てくるが、熱気によってそれもすぐに蒸発した。

 自分が立っているのか、座っているのか、もうわからない。

 リリー、と誰かが呼ぶ声がする。


 ……熱い。



 嫌だ。



 死にたくない。



 ……死にたくない!!









「―――我は魔界第二位上級悪魔、フェネクス=ブラッド=ラビツ、ここに契約を結ぶ」




 ―――気が付くと、目の前に、例の彼が跪いていた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ