表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スナイプ・ハント  作者: 柚希 ハル
決別編
2/74

2 三年

 


 月日が経つのはあっという間のことで、気が付けば青嶋学園を抜け出してから三年が経っていた。

 高校一年になりたてだったのが、今では高校を卒業しフリーターという身分だ。


 そしてもう一つ変わったこと。

 もう、自分は秋本深矢ではないということだ。


 田嶋陽一。

 青嶋学園を抜け出してから、ずっとそう名乗ってきた。

 普通の人間として、普通の高校に入り、数は少ないが友達もできた。頭が良いからテストに悩むことはなかったが、目立たない程度に優秀な成績を残し、普通に卒業した。


 卒業後、大学にはいかず(各方面から勿体無いと言われたが)、高校時代からお世話になっているバイト先でほぼ毎日働いている。そして現在――


 全速力で走っている。



  ***



 現在時刻は午前三時を過ぎたところ。

 真夜中のど真ん中だ。起きている人はまずいない。

 寝静まった街を、陽一は必死になって走っていた。

 大通りの騒々しさは全く無く、陽一の息遣いが夜空にこだましている。


 どうして走っているのか。それは陽一の背後五十メートルにある。

 それは陽一との距離を縮めたり伸ばしたりしながら、止まることなく陽一の後についている。

 つまり、追いかけられているのだ。

 狙いは恐らく、陽一の抱えるこの黒いポーチ。

 もしくは、他人の家に忍び込み金目のものを盗んだ『空き巣の現行犯』。


 そう、陽一は今晩、高級住宅街と言われる区域のとあるお宅に侵入し、家主が持つ記念金貨を頂いてきたのだ。

 平凡な日常を送る普通の男の子、田嶋陽一の裏の顔。それは泥棒だった――が、今は余裕がないため、詳しい話はまた今度。

 取り敢えず、追手を振り切ることが最重要課題だ。


 繁華街が見えたため、咄嗟に角を曲がり、店が立ち並ぶ細い道に入る。

 繁華街と雖も今は真夜中のため、恐ろしいまでに静まり返っていた。


 そんな細い路地裏をくねくねと曲がりながら、陽一は一つ疑問を抱えていた。

 追手は一体何者だ?

 警察ならば、既に応援が来て大事になっているはず。だとしたら、個人で雇われたボディガードか?それとも獲物を横取りしようとする同業者か?


 いずれにしても、今回の目標(ターゲット)は少々面倒らしい――と思ったところで、ふと変化に気付く。

 店裏の狭い小道に飛び入り、息を潜めて気配を探る。


 ……消えたか?


 恐る恐る物陰から通りに顔を出し、辺りを見渡す。周囲には誰もいなかった。

 どうやら追手は巻けたようだ。

 陽一はフッと安堵の息を洩らし、物陰から通りに出た――その途端。


「あ、いた!よっち!」


 聞きなれた声が、静寂の街に響いた。

 陽一は瞬時に声の主を認識し、振り向きざまに手持ちのポーチをその頭めがけて投げつけた。


「バカ!声がデカい!」


 イッテテ……とその男は額をさすりながら、えへへと笑ってみせた。


 ひょろりとした長身のその男は、名前を奥本圭という。

 陽一の数少ない友達であり、泥棒業の際のパートナーだ。


「圭、追手はちゃんと巻けたのか?」

「おう!っていうか、すぐにどっか行っちゃったけどな。よっちは?」

「俺ももう大丈夫そうだ」

「よかった!でも『尾けられてる』って言われた時はビビったー」


 圭は興奮覚めやらぬ、といった様子で両腕を掲げた。

 その手にはそれぞれ黒いポーチが握られている。片方は今しがた陽一が投げつけたものだ。


「それで圭、収穫物は?」


 聞くと、圭は自慢げにもう一つのポーチを開けて見せた。


「……無事、目標達成だな」


 陽一が持っていたのはダミーで、盗んだ獲物は圭に持たせていたのだった。


「帰るか。随分と時間かけちまったしな」

「走ったら腹減っちゃった。ラーメン屋とかないかな?」

「さすがにこの時間はないだろ」


 どうでもいいことを言い合いながら空を見上げると、下の方から明るくなり始めていた。

 ふと、三年前のあの日に見た同じような空を思い出す。


 ――田嶋陽一に生まれ変わってから三年。

 陽一は()()()()()()()の生活を送っていた。

 三年前に抱えていた、あの鬱屈した怒りや恨みが消えたわけではない。今でも時折思い出しては、あの理不尽を晴らしたくなる。


 しかし秋本深矢に戻ることはない。

 とはいえ、あの事件の真相を知りたい気持ちもとても強い。

 陽一はこの三年間、心の奥底に静かな葛藤を抱えながら生きてきたのだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ