表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
172/243

第八十六話「上陸」

 ワープ・アウトより、艦内の経過時間で、十一時間後。

 マーベリックは、惑星シューベルの大気圏に突入した。

 突入といっても、重力制御しながらの、安定した大気圏入圏である。ワープ・アウトから一貫して、帝国軍の攻撃も通信もなく、マーベリックは比較的穏便に、シューベル侵入を果たした。

 大気圏に入ると同時に、空気の取り込みが開始された。すでに宇宙空間で毒ガスの放出は終えている。新鮮な空気が艦内に満ちた。

 ナチアの治療を終えていたクリスは、そのままサイバー・スペースの中で眠りに落ちた。ボーイ達三人の覚醒用ガスは、エレンが操作した。シンも含め、四人が起きたことを確認してから、エレンもメンテナンス・ルームで眠った。覚醒した四人も、そのまま休息を取り、一同が再び顔を交えたのは、シューベル侵入から、十時間近くが経過してからのことであった。


「それでは、改めまして…。ようこそ、マーベリックへ!」

 三号機のリビング・スペースに、クリスの声が響いた。

 ユーキとナチアはベッドに座り、エレンもユーキの勧めで隣に腰掛けた。シンはいつもどおり床に、ボーイも通路の奥に腰を下ろす。

「ボーイさん、おかえりなさい。エレンさんも、ようこそ」

 明るい声に、二人が答える。

「おう。ただいま」

「ご迷惑をお掛けしました。皆さんには本当に…感謝しています」

 それぞれの挨拶を確認してから、クリスが話を本題に移した。

「ええっと。それでは、現状の説明と、これからの予定について、お話します」

 ひとつ、小さな咳払いで間を空ける。

「まず、現状ですが、ガスはすべて除去。シューベルの大気と入れ替えました。各種成分の確認も終え、空気に関しては解決済みです。また、パンドラ・ボックスも、初期化と同時に消滅しました。連邦に持ち帰れないのは残念ですが、少なくとも、現時点での影響はありません。二号機については、まだ細かい設定が残っています。本来の能力を出せるよう、これから作業が必要となります」

 ここまでは、六人全員が分かっている話。その再確認である。

「帝国軍の動きも、表面上は、ほとんどありません。予想どおり、アミューゼルには大規模の艦隊が存在せず、即時交戦の意思はないものと推測されます。また、シューベルのサイバー・スペースにも接触してみましたが、ぼく達に関する情報は、ほとんど存在しません。シュミット君に関するものすらなかったので、ロマリアからの情報規制は、相当強いようです。渡航制限も続いています。現状、軍や政府の一部だけが知っていて、今回の本艦ワープ・アウトと亜光速航行に関する火消しを行っている、という状況です」

 マーベリックにとっては、ありがたい話である。

「三機が揃い、超長距離ワープ航法が復活した以上、連邦に帰るのに大きな障害はない、とか、言いたいところですが…。当面の問題として、食料が不足しています。一部はガスに汚染され、残り一週間分程度しかありません。二号機も調べましたが、余分な食料は存在しませんでした。アミューゼルから一回、プラス連邦で、あと二回はワープの予定ですが、最低でも数週間かかります。節約すれば、何とかなるかもしれませんが…」

 あまりにも厳しい。しかも、数週間は最短の場合。

「それにしても、二回のワープで数週間なの? 短くない?」

 尋ねたのは、ユーキ。

「はい。やはり、二号機の存在が大きいです。機動力と、何より、航空管制能力が大幅に向上します。ワープにおける、一番のボトル・ネックでしたから」

「どちらにしても、このシューベルで食料を調達するのが、現実的か」

「そう思います」

 シンの言葉に、クリスは同意する。

「必要な上陸プランは立てていますので、準備ができ次第、向かいたいと思いますが…」

「その前に、エレン。それに、ボーイ」

 シンが二人の方を向き、他のメンバーも、エレンとボーイを見る。

「帝国に残るなら、これが最後のチャンスだ。どうする?」

 ボーイはともかく、エレンは、連邦に帰った場合、つらい日々が待っている。それは間違いない。

「お気遣い、有難うございます」

 エレンが答えた。

「ですが、既に言った通りです。後で、如何なる処分も受けます。最後まで協力させて下さい」

 少女に迷いはなかった。

 帝国に残っても未来はない。どちらも暗い道ならば、微かでも光のある方を選ぶのは、当然である。

「おれについては、言うまでもないよな。みんなで連邦に帰ろうぜ」

 ボーイは笑って、肩をすくめた。

「了解した」

 シンが頷き、ユーキも笑顔で応えた。ナチアは小さく息を吐いた。

「それでは、上陸プランについて、説明しますね」

 クリスの声は明るかった。

「ああ、その前に。あとでぼくのこと、忘れず、ちゃーんと、引き揚げてくださいね」

 唯一、この場にいないメンバーの声が、艦内スピーカーから響いた。


「…これが、あなたのプランですの?」

「ほんとに、ここに上陸するの?」

 ナチアとユーキの疑問に、現実世界に戻ってきたクリスは大きく頷いた。

「シューベル最大の常夏リゾート、シザー・コーストです。ホテルは最高級の一室をおさえました。人生最高の一泊二日を約束してくれるそうです」

 シンも含めた四人の目には、深夜だというのに煌々と灯りを連ねる、ビーチ・サイドの中低層ホテル群が映っていた。

 マーベリックは船体のほとんどを海に沈め、浜辺から距離を置いて浮かんでいる。クリスは苦労しながら、船の上でバランスを取っているが、他の三人は、何事もないかのように立っている。四人とも宇宙服を脱いで、帝国製のボディ・スーツ姿である。シンが小さなバック・パックを背負っており、中には、帝都から持ってきた三人の服が入っている。

「てっきり、人目のない僻地なのかなって…」

「何をしに行くのか、分かっていますわよね?」

「食料は発注済みだよ。運搬用のエア・カーも含めて、今日の昼過ぎにはホテルに届く予定」

「それじゃあ、どうして、一泊する必要があるの?」

「息抜きは、とても重要な任務です」

 クリスは言い切った。

「…宿泊費とか、食料のお金は?」

「ホテルのデータをいじってもよかったんだけど…、お金持ちの人達から、がっぽり頂きました」

「どうやって?」

「ロマリアで何があったのか、情報の提供料」

「高く売れそうね…」

「あなたがどうやって、一人暮らしをしていたのか、目に見えるようですわ」

 クリスが何か答えようとすると、通信が入ってきた。

「おーい。そろそろ、船を沈めるぞ」

 ボーイの声である。

 クリスはにっこり笑って、ユーキとナチアを見た。

「さあ、どうするの? 行く? 行かない?」

 答えは決まっている。

「行きますわよ、当然」

「シンも、いいのね?」

「息抜きになるのなら、な」

 シンは答えてから、金髪の少女を見る。

「ナチア、泳げるか?」

「競泳さえしなければ」

 ナチアは軽く両手を広げる。

「では、出発だ。ボーイ、エレン、船を頼む」

「おう。楽しんでこい」

「四人とも、気を付けて下さい」

 マーベリックは海中に沈み、コン・シールドの影響も消える。四人は海水と、重力に身を委ねた。

「うわーっ! 気持ち、いいーっ!」

 クリスの叫びが、夜空に響いた。


 ホテルにチェック・インして、四人は仮眠をとった。

 クリスの言葉どおり、最高級の一室で、大きなリビングにキッチンが付き、寝室も二つ存在した。

 仮眠から起きた頃に、配達のエア・カーがホテルに到着したとの連絡がフロントから入った。寝る前に手配した、四人の新しい服も届いた。着替えたシンとクリスが地下駐車場に赴き、大型のエア・カーと、それに詰め込まれた食料の確認を行った。部屋に帰ってくると、ナチアが二人を待ち構えていた。

「さあ、ショッピングですわ」

 大きなソファに深く腰掛け、朗らかに宣言する。

「カードでは、わたくしが勝ちましたけれど…、好きなものを買ってあげますわよ」

「ナチアさんのお金じゃないけどね」

 少女の正面に座りながら、クリスも笑顔である。

 シンとナチアは、涼しげなシャツに短めのパンツ。シンは暗い色調。ナチアは明るい色調で統一している。

 そしてクリスは、モノトーンの、メイド服。

「あなた全然、めげませんわね」

「そう? どう? 似合う?」

「よくそれで出歩けますわ。メイド服がどうこうではなく、女装がそもそも似合ってませんわ」

「まあ、ぼく、男だしね」

 あはは、と笑い飛ばす。

「ユーキさんは、すっごい似合ってる」

 一同の視線を浴びて、黒髪の少女が身を縮める。

「…ほんとに、これで、わたし外出するの?」

 クリスと同様、黒と白を基調としたメイド服で、大量のレースに包まれたユーキであった。

「当然ですわ」

「ユーキさん、最高。キュートでビューティでマーベラス。ぼく、天国にいるみたい」

 笑顔の二人を、恨めしそうに見る。

「あなた達とは、もう絶対、賭け事しないから…」

「ああ、そうだ。みんなに言っておくね」

 ユーキの声を聞き流し、クリスが説明する。

「まず、ホテルや周辺の監視システムには手を加えちゃったから、安心してください。多少目立っても、サイバー・スペースには漏れません。当然ですけど、ぼく達の周りだけ保安システムとか動いてませんので、何かあっても、警官とか警備員とか来ません。ええっと…。気を付けてください、一応…」

 シンと、ユーキと、ナチアを見る。

 このメンバーで、何をどう気を付けるのか、言ってるクリスにも分からなかった。

「軍の動きは、船からも監視してますし、いざとなれば数分で呼ぶこともできます。けど、これ以上はあまり痕跡を残したくないので、明日、帰るまでの間は、極力サイバー・スペースへの接触は避けたいと思います」

「よろしいですわ」

「ええ」

「それと、人前で使うための、偽名を用意しました。ファミリー・ネームはベック、ぼく達、四人兄弟です」

「兄弟?」

「どんな家庭ですの…」

 ユーキとナチアが呆れるが、クリスは気にしない。

「シンさんがエース、ぼくがジャック、ユーキさんがジェルで、ナチアさんがリンスです」

「シンとクリスは分かるけど…、わたしとナチアは、なに?」

「エンジェルと、プリンセスです」

「ああ、そう…」

「あなたのネーミング・センスは、相変わらず最低ですわね。プリンス、にも通じるのは嫌味ですの?」

「考えすぎだよ。さあ、行こう」

 そう言ってクリスは立ち上がり、シンとナチアはサン・グラスをかける。

「わたしも…」

「え? ジェルさんも付けるの?」

「その格好でサン・グラスをかけたら、完全に仮装ですわね」

「いいわよ、もう、どうだって…」

「ほらほら、ぼくとジェルさん、お揃いだよ!」

「ええ…、そうね…」

「ショッピングのあとは、ビーチで泳ぎますわよ。ジェルのために、素晴らしい水着を選んでさしあげますわ」

「うっわー、楽しみ。ぼく、リンスさん大好きかも」

「わたしの意見も、少しは聞いてね…」

 二人は意気揚々と、一人は落ち込んで、一人は冷静に。チーム・マーベリックの夏休みが始まった。

<次回予告>


 ボーイの横にエレンが座ってから、数分が経過した。


次回マーベリック

第十三章 第八十七話「懸念」


「人間はサイバー・ビーングじゃねーからな。人殺しは悪いことです。だからしません、とはならねーよ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ