表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/243

第十一話「対機甲小隊戦」(3)

 その夜も、二人は同じベッドで眠った。

 ベッドがせまいのは相変わらずであったが、ユーキとナチアにとって、たいした問題ではなかった。

 あとから聞いた話によると、シンとボーイは、黒猫亭の主人からの連絡を受けて、駆けつけてきたということであった。通信機器が制限される中、どうやって、とも思ったが詳細は聞かなかった。きっと、ボーイならではの連絡手段があるのだろう。

 そうして到着した二人は、当然の流れで第十三小隊との戦闘を開始した。

 前回とは異なり、二人はビーム・ソードとサンダー・ナックルで武装していたが、第十三小隊も、それは同様である。非常に厳しい攻防であったが、ほどなくして体力を回復したユーキとナチアが戦いに復帰して、勝敗は決した。

 最後には、待機していた憲兵隊が介入してきたが、歓声を送る群集に守られるようにして、四人は無事、Bブロックから逃げ出すことに成功した。

「おやすみなさい。二人とも、ありがとう」

「ああ」

「じゃあ、な。今度やる時は、逃げ道くらい用意しておくんだぜ」

「礼は言いませんわよ。…借りは返しますわ」

 異なる言葉で挨拶を交わし。四人は二つの部屋に分かれた。

 自分達の部屋に戻ったユーキとナチアは、二人一緒にシャワーを浴びた。当初の目的からは外れたが、一種独特な満足感を共有していたのも、確かであった。

 それぞれが、それぞれの想いを胸に仕舞い込み、疲れだけを流し落とす。

 …あなたが無事で、ほんとうによかった。

 …あなたは無茶を、しすぎですわね。

 穏やかな時間の中、他愛のない会話をしながら、二人は眠りについた。


 翌朝、シンやボーイに会わないように、早めに部屋を出る二人であった。

 どんな顔をして男達に会えばいいのか。ユーキには分からなかった。

 しかし、そんな心配も、結局は無用のものとなる。

 早朝のミーティング・ルームでは、重要なイベントが待ち構えていたのである。

「クリスティン・ローゼスです。よろしくお願いします」

 ユーキとナチア。それに遅れて来たシンとボーイに対して。少年は、両の手の平をあわせて挨拶をした。

 年齢は十代前半。髪は明るいブラウン。理性的な顔立ちに、ブルーの瞳。軍服のサイズは合っているが、軍服自体が、あまり似合っていなかった。

 そんな少年の隣には、ヘレンが立っていた。いつもどおりの口調で、簡潔な説明をする。

「彼が、チーム・マーベリックの六人目です」

 少年は、にこやかに微笑んでいた。



  第二章 終

<次回予告>


 暗黒の宇宙。冷たい宇宙。音の無い宇宙。

 宇宙は、何もかも飲み込んでしまう。

 食らい尽くしてしまう。

 人の命も。何もかも。


次回マーベリック

第三章 番外話「不可空域の英雄」


「シュレート回廊、全域に警戒態勢発令っ」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ