表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おっさん底辺治癒士と愛娘の辺境ライフ 〜中年男が回復スキルに覚醒して、英雄へ成り上がる〜  作者: 飯田栄静@市村鉄之助
二章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

60/621

10「治療を終えて」②

書籍化決定、総合評価45000PTどうもありがとうございます!





「……なんて荒療治な」


 娘の行動力にただただ呆れるしかない。

 ルナはやってしまった。

 後先考えていないという可能性もあったが、やってしまったのだ。


「パパが倒れるまで頑張ったんだから、あんたもいつまでも自分の殻に閉じこもってんじゃないわよ!」


 そう怒鳴ったらしい。

 無論、鏡に拒絶反応を起こしたヴァレリーは暴れたという。

 だが、ティーダたちも、妹に現実を見せなければならないと判断したようで、荒療治となることを覚悟で押さえつけ、鏡に映る姿を見せたのだ。


「結果、ヴァレリーは嫌でも現実と向き合うことになる。そして、自分に火傷ひとつないことを知った」


 そうしてヴァレリーは正気を取り戻した。

 自身の頬を、身体に火傷がないことを確かめると、ボロボロと涙を零して泣いたらしい。


「荒療治ではあった。正直、失敗していたらと思うと、今更ゾッとする。だが、妹は戻ってきた。だから、ルナ殿には感謝しかない」

「ヴァレリー様は今どうしていますか?」

「身だしなみを整えているよ。この一年、その、いろいろあったので今は風呂で身を清めている。食事も少なかったのでやせ細ってしまっているし、健康とは言えないが、少しずつ、時間をかけて元の姿に戻っていくだろう」

「きっとすぐに回復しますよ。それで、あの、娘たちはどうしていますか?」

「彼女たちなら、妻と妹と一緒に風呂にいる。どうやらあの子たちを気に入ったようだ。私の娘もふたりに懐いてね。女性陣で仲良くやっているよ」


 女性陣が風呂にいるため、領主自らレダの様子を見ていてくれたらしい。

 それでも当初、ミナとルナがレダについていると主張したらしいのだが、医者が心配ないと言っているからと言い聞かせたらしい。

 ティーダ自身がレダに一番に礼を言いたかったというのも理由のひとつらしい。


「妻たちが出てきたら、私たちも風呂に入るとしよう。実を言うと、屋敷の風呂は温泉を引いていてね。ちょっとした自慢なんだ」

「あはははは、楽しみです」


 領主と一緒に風呂に入るのだと恐れ多いのだが、もう今更なので気にしないことにした。

 この若き領主は気安く、いい方だ。

 ならば、レダばかりが気を使い過ぎても失礼になる恐れがあるため、お言葉に甘えることにした。


「あの、質問してもいいでしょうか?」

「なんでも聞いてくれ」

「先ほどはあえて尋ねませんでしたが、ヴァレリー様を呪うような人間に心当たりはありますか?」

「実を言うと、心当たりがあり過ぎて困っている」


 レダの質問に、ティーダは顔を苦々しくして答えた。


「領主というのは敵が多いんだ。なにかと優遇しろと無茶をいう一部の商人、金に汚い治癒士がその筆頭だ」

「治癒士もですか?」

「治療を依頼することももちろんある。だが、彼らの法外な治療費請求は目に余っている。私は何度となくもっと治療費を下げて欲しいと頼んでいるんだが、聞き入れてもらえない状態だ」

「領主様が直接頼んでも無理なんですね」

「彼ら曰く、適正料金らしい。回復ギルドに所属する治癒士が全員同じくらいの値段なので、下げる理由がないと言われてしまったよ」

「……回復ギルドか」

「レダは所属していないのか?」

「いいえ、俺はしていません。といいますか、するつもりもないんです」


 レダは今まで冒険者として活動していたので、回復ギルドと縁はない。

 治癒士の傲慢さを見ていると、今後も関わりたくないというのが本音だった。

 回復ギルドに所属しなくても治癒士を名乗ることができる以上、レダとしては用がないとしか思えない。


「そのほうがいいだろうな。レダが請求する治療費は本当に安くて住民たちが感謝していると聞いている。だが、回復ギルドからすると、気に入らないだろう」

「でしょうね。きっといつか揉めることがくると思っています」

「そのときは力になろう。妹の、いや、私たちの恩人だ。いつでも頼ってくれ」

「ありがとうございます」


 間違いなく回復ギルドから接触がくるだろう。

 高額請求が一般的の治癒士がほとんどの中で、レダだけは違う。

 それを快く思われない可能性は大いにある。


(ただ、がめつい治癒士たちが所属するギルドなんかと関わり合いになりたくないなぁ)


 そんないつかが来ないで欲しいと願うレダだった。


「話がズレてしまったが、我が一族には敵が多い。レダを巻き込みたくないが、ヴァレリーを治療してもらった以上、周囲には気をつけてくれ」

「もちろんです」


 かわいい娘たちがいるのだ。

 ローデンヴァルト辺境伯家が悪くないとはいえ、巻き込まれてなにか起きてしまうことは避けたい。

 ティーダに言われるまでもなく、しばらくは身の回りに気をつけようとレダは決意した。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 1日でやり切ろうとするのは違和感を覚えます 直せる範囲直して次の日でも良かったと思うんです
[一言] ※全然一言になってない今日この頃w ルナ「パパに敵ぃ?…大丈夫、妻として守ってあげるわ!」 レダ「あ、いや、その…」 ルナ「なぁ~に? わたしじゃ不満?」 ミナ「お父さん、わたしも、護ります…
[気になる点] 「彼女たちなら、妻と妹と一緒に風呂にいる。どうやらあの子たちを気に入ったようだ。私の娘もふたりに懐いてね。女性陣で仲良くやっているよ」 [一言] 領主のセリフですが娘さんいたんですか?…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ