表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おっさん底辺治癒士と愛娘の辺境ライフ 〜中年男が回復スキルに覚醒して、英雄へ成り上がる〜  作者: 飯田栄静@市村鉄之助
六章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

554/628

123「ティーダ企む」②





「はははははははっ! まさかっ! このティーダ・アムルス・ローデンヴァルトが敬愛するウェルハルト殿下に厄介ごとを押し付けるなど! ……………ちっ」

「今、舌打ちしなかったかな!?」

「してませんとも! 舌打ちなど、生まれてから一度もしたことがありません!」

「あ、怪しすぎる! レダ! ティーダ殿は何をお考えかな!?」


 あからさまに怪しいティーダに、ウェルハルトは顔を引き攣らせてレダに問いかける。


(――ここで振られても困るんだけど……)


 ティーダは誤魔化せ、とアイコンタクトをしているし、ウェルハルトは不安そうな顔をしている。

 ここで嘘をつける度胸はレダにはなかった。


「…………えっと、ウェルハルト殿下にも悪い話ではないと思いますよ……たぶん」

「たぶん!? そのたぶんが怖いと思うのは私だけだろうか!?」

「殿下、宮中で腹黒狸どもとの付き合いが大変でしょうが、忠臣である我々を疑われては悲しく思います」

「すまん……私は少々疑心暗鬼になっていたようだ」

「いえ、殿下のお立場ならば、仕方がないことです」


 しんみりした雰囲気になってしまったが、ティーダはウェルハルトの死角からレダに親指を立てている。


「して、献上したいものとは?」

「はい。王家にぜひ献上したく思いまして。ええ、それほどたいそうなものではないのですが、殿下が陛下への土産として持ち帰るにちょうどいいかと思います。なあ、レダ?」

「…………そう、ですね」


(だから、こっちに振らないでくれませんか!?)


 レダとしては、ウェルハルトを騙したいとはまったく思っていないのだが、王子である彼でなければ災厄の獣が残した大きな魔石をどうにかできる者はいないとも思っている。

 王家に献上するにも、ティーダが考えているようにウェルハルトにまず預けてしまった方が早いのだろう。

 レダは心の中で手を合わせて謝罪した。


(ごめんなさい、殿下。何かあったらいつでもお助けしますので、今回だけは……お願いします)


「さあさあ、殿下! 我が屋敷にどうぞ! そちらで、例のブツをお見せしましょう」

「……なぜ急に土産を例のブツなどと言うのだ? わざとか? わざと私に不安を覚えさせようとしているのか!?」

「そのようなことありません。ささっ、どうぞどうぞ! ――レダ、君も一緒に」

「…………はい」


 レダがいなければ、魔石を出すことができないため、ウェルハルトの背中を押して屋敷に向かうティーダの後をレダは肩を落として追いかけた。





 ――しばらくして、ローデンヴァルト辺境伯家からウェルハルトの悲鳴が轟いた。





 ティーダ氏「にやり」


 双葉社モンスターコミックス様より「おっさん底辺治癒士と愛娘の辺境ライフ~中年男が回復スキルに覚醒して、英雄へ成り上がる~」の最新11巻が2/15に発売いたしました!

 12巻も今月に発売いたします!

 ぜひ応援していただけますと嬉しいです! 何卒よろしくお願いいたします!

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ