表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おっさん底辺治癒士と愛娘の辺境ライフ 〜中年男が回復スキルに覚醒して、英雄へ成り上がる〜  作者: 飯田栄静@市村鉄之助
六章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

436/628

5「死者蘇生」①





 その魔術は、気の遠くなるほど過去では当たり前に使われていたと言う。

 だが、少なくともここ百年ほど、使える人間は現れていない。


 そもそも「死者蘇生」そのものが眉唾物であり、存在しないとさえされていた。

 レダも何冊も回復魔術、治癒術の書物を読み漁ったが、死者蘇生に関する術式は当たり前だがなかった。


 ――だが、目の前に「死者蘇生」が描かれた魔導書の写本がある。


 存在を知ることだけならまだしも、何かの間違いで使えてしまったらどうなるのかなどレダでさえ簡単に理解できる。


 良くて王家に取り込まれる。

 最悪の場合は消されるかもしれない。


「……お父様……なにを考えて死者蘇生なんて。……外で、このような水場で開けて良いものではなかったわね。ごめんなさい、レダ」

「い、いえ、謝罪はいいんだけど、それよりもどうしよう、これ?」

「困ったわね」


 腕を組むアストリットは、良いことを思いついたとばかりに笑顔を浮かべた。


「見なかったことにして箱にしまっておきましょう。どうせアムルスでは私以外に開けられないから、屋根裏にでもしまっておけば問題ないわ!」

「……それじゃあ駄目な気がするんだけど」

「……そう、よね。お父様にあった時に、なにも言わないのも変だし……とりあえず使えるかどうか試してみるのはどうかしら?」

「ご、ご遺体に?」

「そ、それも倫理的におかしいわね。そ、そうだわ、ティーダに相談して巻き込んじゃいましょう! 嫌な話だけど、怪我で亡くなる人はいるわ。成功したら、まだ息があったのでギリギリでした、とか……駄目よね」

「難しいですよね」


 はぁ、と揃ってため息をついた。


「悩んでいるな、レダ」

「ノワール?」


 にゃん、と鳴いて現れたのは、ディクソン家の家族であり元魔王という不思議な経歴を持つ子猫ノワールだった。


「元魔王として助言しよう。死者蘇生などするものではない。――命の価値が下がる」







 コミック最新7巻が13日に発売いたしました!

 ぜひお読みいただけると嬉しいです! 何卒よろしくお願いいたします!

 双葉社がうがうモンスター様HP・アプリにてコミカライズ最新話もお読みいただけますので、よろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ