表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おっさん底辺治癒士と愛娘の辺境ライフ 〜中年男が回復スキルに覚醒して、英雄へ成り上がる〜  作者: 飯田栄静@市村鉄之助
四章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

240/620

65「姉を思う弟」③

Twitterにて、書籍2巻とコミック1巻の書影が確認できます。

ぜひみてください!

https://twitter.com/itimura555/status/1310533159881039873




「というわけで、姉上のことをよろしくお願いしますね。できれば甥と姪をふたりずつが好ましいです。そして、将来、私の子供と結婚させましょう。そうすれば、姉上と私はずっと家族です……うへへ」

「いい話をしてくれていたのに、台無しだなぁ」


 将来を妄想し、端正な顔をだらしなくするウェルハルトにレダが苦笑する。

 どこまでもこの王子様は姉のことが大好きらしい。


「はははは。私は幼い頃からずっと姉上至上主義ですからね。国王になるのだって、姉上をお守りするためと言っても過言ではありませんよ」


 胸を張るウェルハルト。

 姉好きもここまで突き抜けていると、ある意味すごい。


「とはいえ、姉上とレダ殿のお気持ちも、まだまだ未成熟であるでしょう。追い追い、おふたりで時間を作っていただければと思います」

「えー、はい、善処します」

「今は、そのお答えで満足しておきましょう。あまり無理強いしてしまい、拗れてしまったらもとも子もありませんからね」


 ウェルハルトはレダにそっと手を差し出した。


「それではレダ殿」

「はい」


 レダは王子の手を握りしめる。


「姉上のことをよろしくお願いします」


 握手したまま深々と頭を下げるウェルハルトに、レダは真摯に答えるべく告げた。


「お任せください」


 レダの答えに満足したウェルハルトは、


「いつか義兄上とお呼びできる日を楽しみにしています」


 そう言い残して、王都に戻っていた。

 ウェルハルトの乗る馬車が見えなくなるまで見送っていたレダの隣には、アストリットの姿がある。


「あの子ったら、好き勝手なこと言っちゃって」

「アストリット様、聞いていたんですか?」

「え、ええ、まあ、どんな話をしているのか気になっちゃってね。ちなみに、ヴァレリー、ルナ、ヒルデ、ミナ、ナオミもこっそり聞いていたわよ」

「みんなかぁ」


 ウェルハルトとの話に集中していたので、家族たちが聞き耳を立てていることに気付けなかったことに、苦笑いしてしまう。


「ルナは、パパはあたしのものだぁ、って、いつも通りだったけどね。ふふふ」

「……ルナらしくてなによりです」

「本人はレダを問い詰めたくて突貫しようとしていたけど、私がレダと話をしたかったから遠慮してもらったわ」

「俺と話を、ですか?」

「ええ、あのね、レダ」


 どこか言葉を探すような悩む仕草をするアストリット。

 彼女はしばらく口を閉じると、ゆっくり口を開いた。


「私は、まだ誰かと結婚なんて考えられないの。ずっと目が見えなくて、あのまま死んでいくと思っていたから、未来なんてないと思っていたの」

「……アストリット様が苦しんでいたことは存じているつもりです」

「でも、あなたのおかげで光を取り戻して、みんなと同じ人生が送れそうよ、本当にありがとう」

「どういたしまして」


 何度も繰り返されてきたアストリットからの感謝の言葉。

 彼女はなにかある度に、過去を振り返り、レダに礼を言う。

 不要だ、と最初は言っていたが、アストリットにとって目の見えない日々は地獄のようなものだったのだ。

 そこから救われた彼女の感謝の念は、レダには推し量れない。


「――正直に言っちゃうと、あなたのことは好きよ」

「え?」

「私を抱きしめてくれた力強さ、励ましてくれた暖かさと優しさ、うん、好意を抱いていると言えるわ」

「そ、それは、その、光栄です」

「ふふふ、でもね、それ以上にレダは私の恩人なの。レダがいるから、今の私がいるわ。愛情よりも、感謝の気持ちがどうしても強くなってしまうのよ」


 不意打ちな告白に、心臓を跳ねさせたレダであったが、続くアストリットの言葉に納得できた。


「私ね、レダのことが好きよ。でも、お母様のことも、ミナのことも、ルナも、ヒルデも、ナオミも、ヴァレリーも、みんなのことが大好きなの。きっと、アムルスまでわざわざ来てくれたお父様やウェルのことも」

「はい」

「だから、時間をちょうだい。今の時間を大切にさせて。今は、そうね……友達ね」

「友達……いいですね、友達」

「うふふ、そうでしょう? じゃあ、これからもよろしくね、レダ」

「こちらこそ、よろしくお願いします、アストリット様」


 ウェルハルトの希望には答えられないかもしれないが、今はこれでいいとレダは思った。

 アストリットが差し出した手を握りしめ、ふたりで微笑み合う。

 同時に、想う。

 アストリットがそうしてくれたように、自分もウェルハルトの助言通りに、女性たちと誠実に向き合おう、と。


 この日、レダはアストリットと友人となり、想いを寄せてくれる人たちのことを今まで以上に考えることになるのだった。





がうがうモンスター(https://futabanet.jp/monster)様にてコミカライズが5話まで公開中ですので、ぜひぜひご覧ください!

ニコニコhttps://seiga.nicovideo.jp/comic/49125)でも公開中です!


【お知らせ!】

書籍2巻、コミカライズ1巻が9/30発売予定です!

何卒よろしくお願い致します!


活動報告にも書影を載せておきますので、ぜひ見てください!

https://syosetu.com/userblogmanage/view/blogkey/2657624/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 65「姉を思う弟」③ 更新ありがとうございます。 まずは友達から、いい落としどころだと思います。 [一言] 恋愛、結婚は相手がいて、相手の意思を尊重しないといけないですからね。 次回…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ