表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おっさん底辺治癒士と愛娘の辺境ライフ 〜中年男が回復スキルに覚醒して、英雄へ成り上がる〜  作者: 飯田栄静@市村鉄之助
四章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

207/622

32「来訪者」①




「アスト様、向こうも手伝ってもらっていいですか?」

「任せてちょうだい!」


 診療所で、手際良く治療を手伝ってくれるアストリットは、レダだけではなく、住民たちに「アスト様」と呼び慕われていた。

 彼女は今日も診療所を訪れ、レダたちを手伝い、人々と交流する。

 血で汚れることに嫌な顔ひとつ浮かべることなく、目に映る全てが新鮮だと言わんばかりに様々なことに挑戦していく姿は見習いたいものがある。


「じゃあ、俺は外回りをしてくるから、診療所は任せるよ」

「ああ、任せておけ」

「うん。大丈夫」


 白衣のまま、手提げバッグを持って、動けない患者のための自宅訪問にレダが出かける準備をすると、ネクセンとユーリに声をかける。

 彼らも、すっかり診療所の仕事に慣れている。

 若干、今でもわだかまりは残っているものの、ふたりの態度に考えを改めた住民は多い。

 レダもふたりのことを信頼しているので、こうして診療所を離れられる。


「パパっ、お待たせ!」


 今日の付き添いはルナだ。

 彼女はなぜかピンク色のミニスカートに身を包んでいる。

 褐色の肌が、生地の色に映えてよく似合っている。が、少々スカートの丈が短いような気がしなくもない。

 しかし、指摘したほうがいいのか、不用意に口に出していいものかと悩んだ結果、ルナが不要に下着を見せることはないと信じて、黙っていることにした。


「ふふふっ、診察デートね」

「あのね。そういうんじゃないから」

「ぶー。パパのいけずっ」


 腕を絡めて、身体を押し付けてくる娘に苦笑しつつ、レダは受付のヴァレリーとヒルデガルダに声をかける。


「じゃあ、いってきます」

「うむ。いってこい。診療所は私たちに任せておくといい」

「いってらっしゃいませ、レダ様、ルナちゃん」

「いってきまーす」


 挨拶を交わすと、娘と腕を組んだまま診療所の外へ。

 レダの日常はいつものように始まったのだった。



 ◆



 診療所の診察時間がそろそろ終わる頃、ひとりの男性が診療所の中に入ってきた。

 その男は特に怪我などしていないようだった。

 体格で男だ、とわかるものの、ローブを深々とかぶっていて顔がはっきり見えない。

 しかし、ローブの隙間から見える衣服から、身なりがいい人物だとわかった。

 彼は、治療を求めていないのか、受付に足を向けることなく、待合室の中を誰かを探すように見回していた。


「あの、どうなされましたか?」


 ひとりで受付をしていたヴァレリーが、男に問う。

 もしかしたら、診療所のシステムを知らずに戸惑っていると思ったのだ。


「お困りでしたら、お手伝い致しますわ。本日はお怪我ですか?」

「親切にかたじけない。自分は怪我などしておらぬ」

「それはよかったです。では、診療所になにか御用でも?」

「――レダ・ディクソン殿はおられるか?」

「もちろんですわ。ですが、レダ様は、診療中です」

「……少し考えればそうであったな。失礼した」


 男はそれだけ言うと、ヴァレリーに頭を下げてから背中を向ける。


「あの、レダ様になにか御用ですか?」


 ヴァレリーが男の背中に問いかけると、彼はこちらを向き、頷いた。


「うむ。我が主人が、レダ・ディクソン殿にお会いしたいのだ」

「そうでしたか……治療が必要なのであれば、ご本人を連れてきてくだされば診察致しますわ。動けないのであれば、あとでレダ様が伺ってくださいます。ですが、まず受付をお願いしたいのですが」

「ああ、いや、誤解させてしまい申し訳ない。我が主人は治療を必要としているわけではないのだ。ただ――レダ・ディクソン殿と話がしたい、それだけなのだ」


 レダに会いたいと望む男に、ヴァレリーがわずかに警戒した。

 今までレダと面談を望むものはいた。

 多くが、引き抜きだ。

 貴族や商人、他の領地に彼を引き抜こうというものだった。

 ヴァレリーは領主の妹として、いや、レダを慕うひとりの女性として、彼と離れることを望まないゆえに、すべて断りを入れている。

 しかし、この男からは、引き抜きの類の雰囲気がない。


「もしや、回復ギルドの方ですか?」


 可能性としては低かったが、一応尋ねてみると、男性は首を横に振った。


「いいや、違う。自分は、騎士である。王国に仕えるひとりの騎士である」

「国に仕える騎士様……その主人とは、まさか――っ」


 なにかを察したヴァレリーが驚きに目を見開き、口を押された。

 男はローブから覗く口元に指を当てる。


「静かにお願いしたい。主人はお忍びでこの町に来られているのだ。突然の来訪には謝罪致す。だが、どうしても秘密裏にレダ・ディクソン殿とお会いしたい。どうか、彼にお伝え願えないだろうか?」

「……はい。かしこまりました」

「不躾なお願いを受け入れてくださり、感謝致す。診療時間が終わるころ、今度は主人を連れてくるゆえ、どうかよろしくお願い申す」


 男はそう言い残すと、ヴァレリーに一礼して診療所をあとにする。

 残されたヴァレリーは、診察室で診療するレダにこのことを早く伝えなければ、と内心慌てるのだった。





がうがうモンスター(https://futabanet.jp/monster)様にてコミカライズの最新話4話が公開中されました!

ぜひぜひご覧ください!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 四章 32「来訪者」① 更新ありがとうございます。 [気になる点] 主とは、まさかこくお(以下略) [一言] 次回の更新も、楽しみにしております。
[一言] あ! 注目の次回。刮目して待て! ・・・・ ですが、体調には注意して 健康第一でお願いしますm(_ _)m 運動もしなきゃですヨ?
[気になる点] 悪党側とか罠ってわけでもなさそう… となると『主』ってまさか… つまりレダさんに殴られては治される覚悟がおできになったということでFA?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ