表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

172/620

65「決着」




「え?」


 ミナから驚いた声が聞こえる。


「ぱ、パパ?」


 ルナからも戸惑う声がした。

 だが、そんなことはどうでもいい。


「ミナ、俺は怒ってるんだ。あんな無茶をして……どんな理由があっても、あんなこと二度としないでくれ」

「パパ? あの、あのね」

「だけどね……助けてくれてありがとう」

「――っ」

「ミナのあの力がなんなのかわからないけど、隠していたのに、俺のために使ってくれてありがとう」

「――おとうさん!」


 レダの言葉に、ミナも彼をぎゅっと抱きしめる。

 彼女には恩恵という力もある。

 今のような力も、もともと備わっていたのだろう。

 ルナが知っていたのだ。間違いない。


 レダに話そうとしなかったのは、ミナなりの理由があったはずだ。

 娘の隠し事が気にならないといえば嘘になる。

 しかし、彼女が話したくないと言えば、暴き立てることをするつもりはない。


 誰だって秘密はある。

 家族になったからと、すべてを共有しなければならない理由はないのだ。


 なによりも、ミナは、自分の力を隠したいにも関わらず、レダの危機にバレてしまう覚悟で助けてくれた。

 それだけでいい。

 それ以上を望むつもりはない。


(ミナが優しい子でよかった)


「ミナ、ありがとう。悪いけど、俺をニュクトのところへ行かせてくれ。決着をつけないといけない」

「……うん」

「ルナ、ヒルデ……ミナのことを頼む」

「はぁい」

「承知したが、レダ……気を付けろよ。あの女がまだ力を隠していないとも限らない」

「ああ、わかってる」


 レダは、治療は終えたものの、痛みとだるさが残る身体を引きずって、倒れるニュクトのもとへ向かった。


「……ニュクト」

「……まけちゃいー……ましたー……」


 喋るのさえ辛そうなニュクトは、動く気力もないようだ。

 もう一度戦いになる展開はないようで、レダは胸を撫で下ろす。


「ずいぶん、無茶をしてくれたな」

「……あははー、まさかー……レダのー……娘さんがー、あんな力をー、持ってるとはー……」

「そうだな。おかげで助かった。覚悟はいいか?」

「どうぞー……煮るなりー、焼くなりー……」

「そんなことするつもりはないよ。だけど、お前を拘束して、ギルドに突き出す。そのあとどうなるかは、お前次第だ」


 レダはニュクトを自分の独断で裁くつもりはなかった。

 散々迷惑をかけられたし、殺されかけもした。

 家族も危険な目に遭わされた、だから私的に裁きたいと思わないわけではない。

 だが、ニュクトは町にモンスターをけしかけるという、超えてはいけない一線を超えてしまった。

 領主やギルドでなければ、彼女を裁くことはできないだろう。


「あははー……それはー、無駄ですー」

「反省するつもりも、後悔も、謝罪もないのか?」

「いいえー、そうではないですー……身体を酷使しすぎたようですねー……もうー……」

「……まさか」

「はいー。わたしはー、死にますー」


 もしかすると、最初から死ぬつもりだったのかもしれない。


「俺たちを巻き込むだけ巻き込んで……それで満足か?」

「満足ですー。でも……」

「なんだ?」

「もっと違う選択肢がなかったかなー、なんてー」


 レダは返事しなかった。

 そんなことを言えばきりがない。

 ニュクトが、ジールを見捨てなければよかった。

 いや、そもそも、ジールが野盗などに身を落とさなければよかったのだ。

 しかし、そんなことを言っても、もう後の祭りである。


「……ニュクト、お前」


 レダが気付く。

 彼女の身体が、白く変色しているのだ。

 ニュクトの肌は、まるで水の足りていない乾燥した土のようだ。


「あー、もうー、ですかー」


 ニュクトの指先が崩れ落ちた。

 痛みを感じていないのか、彼女は悲鳴ひとつあげなかった。


(……こんな症状見たことない。回復魔法で治るのか?)


「待ってろ、今……」

「いいえー……これはー、回復できるものではないですー」

「……そうか」

「お気持ちだけー、受け取っておきますー」

「なにか言い遺すことはあるか?」


 レダが問うと、ニュクトは少し驚いた顔をして、それから笑った。


「レダもお人好しですねー。わたしなんてー、放っておけばー、いいのにー」

「それができれば苦労しないさ。性分なんだ、しょうがない」


 ニュクトに対して思うことはいろいろある。

 だが、これから亡くなる人間に、感情をぶつけるのも大人げないと思った。

 レダは、かつての仲間だったニュクトを見送るために、心を冷静にしたのだ。


「……ではー、お言葉にー、甘えますー……もしー、体がー、のこればー……ジールとー、同じ場所にー、埋葬をー……」

「わかった」


 ジールの亡骸は、町の外にある犯罪者用の共同墓地に埋葬されている。

 残念なことに、彼を引き取る人間が見つからなかったのだ。


「お願いしますー……」


 安心したのか、ニュクトは穏やかな顔をしていた。

 そして、そのまま、二度と口を開くことはなかった。


「――最後まで迷惑かけて」


 ニュクトの体が崩れていく。


「好き勝手しやがって」


 衣服を残し、まるで土のように砕けてしまったニュクトの亡骸に、


「馬鹿野郎」


 レダはやりきれない感情を吐き出すのだった。





がうがうモンスター(https://futabanet.jp/monster)様にて、コミカライズ連載スタートしております!

原作小説と一緒にお楽しみいただけると幸いです!

どうぞよろしくお願い致します!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 思った通りの感想がすぐ下にありますが、邪神もどきの下りはレダのミスだよね。これはレダがしっかりしていれば未然に防げる戦闘のはず。 [一言] レダの社会適応能力の低さがやばすぎる。 自身…
[気になる点] 主人公の決断力の無さが、優しさ甘さを超えて優柔不断なだけに見えてきた。 盛り上げる為にはしょうがない部分も有るのは分かりますけど、ニュクト編でどうしてもイラッとしたのは、二か所。 一か…
[一言] 悲しい愛の奴隷デスかー。 さて、それよかニナちゃんたちですよ!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ