表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おっさん底辺治癒士と愛娘の辺境ライフ 〜中年男が回復スキルに覚醒して、英雄へ成り上がる〜  作者: 飯田栄静@市村鉄之助
二章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

105/620

エピローグ「王都から届く厄介ごとの予感」




 王都の酒場でひとりの女性が荒れていた。


「はぁ!? それってどういうことよ!?」


 かつてレダ・ディクソンを金づるとしていたリンザは、知り合いの冒険者から聞いた情報に憤りを覚えていたのだ。


「レダのやつ! 治癒士だったことを隠していたなんて、最低ね! 私のこと騙して! 知ってたら捨てなかったのに!」


 名ばかりの元恋人が金を稼ぐことができる職種の人間だったと知ると、自分から捨てておいて身勝手に怒り始めた。


 リンザはレダが去ってから不幸に見舞われていた。

 本命としていた男性に別の女がいて、自分は遊び相手でしかなかったことを知る。

 入れ込んでいた男性に金を貢いでいたことや、浪費癖があったことから散財してしまう。


 一度は金がないから捨てたものの、もう一度レダを利用して金をなんとかしてもらおうと企むも、どこを探してもレダはいない。

 結局、借金だけがリンザのもとに残った。


 新しい恋人を見つけるも、借金があると知るとすぐに離れていってしまうため長続きしない。

 もともと好きでもない男に、金をもらおうと近づくリンザの企みを見抜き侮蔑の言葉を吐く者までいた。


「どうして私ばかりがこんなことにならなきゃならないのよ! レダのせいだわ!」


 誰かのせいにしなければやってられないと、毎日酒場でワインを飲みながらレダの悪口を言う日々を送っていた。

 そこへ、レダの情報を持った冒険者から彼の話を聞くこととなる。


 レダは辺境の町アムルスで、治癒士として活躍し、ギルドの覚えも、領主の覚えもいいと言うことを知った。

 治療士といえば、些細な治療で金貨十枚を平気で要求する金の亡者だ。

 まさかあのお人好しのレダがそうだったとは夢にも思っていなかった。


 同時に悔しく思う。


 ――私に隠れて金儲けしていたなんて!


 リンザの中では、レダは金の亡者で自分の知らないところで荒稼ぎしていたと勝手な妄想が膨らんでいたのだ。


「ただの冒険者だと思っていたのに、詐欺よ詐欺っ! 私は騙されたのよっ、賠償金が欲しいくらいだわ!」


 金もないのに酒場でワインを呷り、酔っ払ってくだを巻くリンザに近づく者はいない。

 知り合いの冒険者も、関わりあうのはごめんだと早々に姿を消していた。

 彼女は、外見こそ美しい二十代前半の美人だが、元恋人を口汚く罵る姿は、決してお近づきになりたいものではない。

 現に、最初こそリンザに声をかけようとしていた男性はいたが、今では失笑のネタにされているほどだ。


 ワインを飲み干すと、リンザはいいことを思いついたとばかりに不機嫌な顔から一変して笑顔になる。


「――そうだわ。あのお人好しなら、私が困っていると言えば喜んでお金をくれるはずよ!」


 どこからそのような結論が飛び出てくるのか不明だが、リンザはそう信じて疑わなかった。


「そうと決まればアムルスに行くわよ。私のことを騙していた件を含めて、金をたくさんもらってやるわ!」


 自分にとって理想の未来しか想像していないリンザは知らない。

 彼にはもう守るべき家族がいるため、自分などすっかり過去の存在になっていることを。

 リンザなど比べ物にならないほど、魅力的な子が彼のそばにいることも。

 そうとは知らずに、もう大金を手に入れた気になったリンザはワインを追加注文し、気持ちよく飲み干すのだった。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 次回 早く読みたいです [一言] 最大の敵が出現! 次回の展開が気になりますね。レダはモテモテですね(チガウ
[一言] これは、もう、全ての過去の縁者(マイナス要素)を切り離すしか今の生活を守る手段が(ry
[一言] もぅ『ざまぁ』回が気になって気になってたまりません。 体調に気をつけて執筆頑張ってください。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ