表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
春風に游ぶ涙  作者: 晰鈴
1/5

橙色の瞳

診断メーカーの結果を元に書きたい!!!

ということで書きました。

今回はルイスの視点です。

俺はとある王国の軍に所属している。


国を護るためもあるが、反政府勢力を


抑えるためという役割も同時に担っている。


そんな軍部に女が所属するというのは


それなりに珍しいと言ってもいいだろう。


だが、俺の上司はまだ12歳の少女だ。


信じられるだろうか。


貴族の令嬢なら、国で起きていることなど


まだほとんど知らないような時期の少女が


上司なのだ。俺も初めて聞かされた時は


意味がわからなかった。


当時わずか10歳の少女について行けと


言われても疑うしかない。


しかし、いざ彼女について仕事をすると


その意味が解った。


12歳にしては低い身長に、


銀色を少しくすませたような明るい灰色(グレー)の髪、


太陽のような橙色(オレンジ)の瞳。


見た目には確かにまだあどけなさが残る。


だが、その橙色(オレンジ)の瞳は、


夏の夕立ちの後に射す陽の光のように凛と、


そして何処か不安げに


遠い空を真っ直ぐ見つめていた。


その様子から、固い決心と


未来(さき)を見据える力を感じた。


だから、俺はついて行こうと思った。


彼女の名は、アンスズ・ウイルズ。

読んでいただきありがとうございます。

アンスズの紹介文のような形になりました。

次回はアンスズ視点です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ