表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/42

母の微笑み

 母の手は、いつも暖かかった。

 台所でパン生地を捏ねるとき、庭で花の苗を移すとき、眠る前に毛布を直すとき。たぶん季節が変わっても温度は同じだったんじゃないか、って今でも思う。


「ライアン、この花はね、冬が来ても枯れないの」


 母は白い花を指先で持ち上げ、日を透かすみたいに眺めた。

 庭には花壇が二つ。片方は春から夏にかけて色が変わる花、もう片方は寒くなっても葉を落とさない小さな低木。

 母は花の名前を、子守歌みたいな声で教えてくれる。


「人もね、同じよ。枯れない心っていうのが、きっとあるの」

「母さんは枯れない?」

「うーん……父さんがいるから枯れないわね」


 そう言って笑う。俺の髪をくしゃっと撫でる。

 撫でられると、体の芯が少しだけふにゃっとする。剣の稽古の痛みが、少し遠くなる。

 夕方、食卓に湯気が立つ。

 焼きたてのパン、野菜の煮込み、少しの肉。豪勢ではないけど、匂いだけで腹が鳴る。父が椅子を引いて座り、母が皿を配り、俺はパンをちぎって熱さに指を振る。


「殿、今日はどうだった?」

「水路を少し掘り直した。来月には小麦の運びを手伝うことになる」


 父と母は、いつもこんな風に話す。

 俺が眠そうに目をこすれば、母が笑って椅子から立ち、肩に毛布をかけてくれる。


「あなたは、きっと立派になるわ」


 眠気の底で、母の声が響いていた。

 腕に抱かれて寝室へ運ばれる時、窓の外に星が滲んで見えた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ