浮かる雲
-----------------------------------------------------------
浮かる雲 丸む大地の夕焼けに
-----------------------------------------------------------
同じものが2つないとされる雪の結晶の複雑さは、まったく同じ条件を揃えることが難しいからです。
夕焼けに染まった巽(南東)の空に浮かび上がってくる雲の配置は、地球も丸くなってゆくような陰影に富んでいます。
そう感じるのは、この世界が大きくなったからなのか、小さくなったからなのか、空を見上げて考えこんでしまいます。
凄まじいものは、大地震などの天災だけではないと思います。
「浮かる雲丸む地球の夕焼けに」
「浮かぶ雲丸い地球に夕焼けに」
「夕焼けに丸む大地の浮かる雲」
「夕焼けに丸い地球の浮かぶ雲」