表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゼロのダンジョン、進化中!  作者: 真弓りの
ヘタレマスターに召喚されたんだが

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1/320

ヘタレマスターに召喚されたんだが

目が覚めると、知らない部屋にいた。


目の前には15~16歳くらいの、気弱そうな男が立っている。


あれ? だれだっけ、こいつ。


俺は僅かに首を傾げた。


なんでこんなにビビってんだろう。俺を凝視する目には涙が溜まってるし、顔色はゾンビかってくらいの土気色、しかも面白いくらいにガタガタ震えている。ぶっちゃけ今にも倒れそうだ。


人の顔を見て倒れそうとはいきなり失礼なヤツだな、と思いつつ頭を振って考えれば、うっすらと記憶がよみがえって来た。



え~っと……。


ああ、そうか。



「俺、召喚、されたんだよな。あんたがマスターか? よろしくな」



そうだよ俺、召喚に応じたんだった。今日から立派なダンジョンモンスターだ。



「……!」



俺が言葉を発した途端、そいつの肩が、大きくビクン! と跳ねた。


大きく見開いた目からは、既に涙がボロボロとこぼれている。精神的に限界でも迎えていたのか、「ホントに出てきた……」と呟いたそいつは、くしゃっと顔を歪めると糸が切れたように座り込んだ。


部屋には他に誰もいない。


膝に顔をうずめ、たぶん泣いているんだろうこいつがマスターで間違いないだろうが……やれやれ、俺のマスターは随分とヘタレのようだ。


しかし困った。


会ったばかりでどんなヤツかも分からないだけに、かける言葉が何一つ見つからない。他にする事も思いつかなくて、マスターの背中をとりあえず軽くさすりつつ、気持ちが落ち着くのを待つ。


まあ実際俺だってまだ混乱してるんだ。考えているうちに白く靄がかかったような頭が徐々にクリアになっては来たが、一番直近の記憶は「召喚に応じるか」との問いに「応じる」と答えた、ただそれだけだ。


その瞬間、白い濁流にのまれたような感じがして、気が付いたらここに立っていた。


正直記憶が全体的にあいまいで、白い霧に包まれた中でうっすらと記憶の欠片が浮いて来るような感じだ。


親兄弟の記憶なんかいくら考えても思い出せない、なんなら自分の名前すらも分からない。


俺を今支配しているのは「強くなりたい」と強烈に思った、その気持ちだけだった。


召喚に応じたらこんなにも記憶がなくなるだなんて知らなかった。これって一時的なモンなんだろうか、それとも……そう思うと急に不安になってくる。


もしかしたら、マスターもそうなのだろうか。


だとしたら、俺よりも年下だろうこいつが、不安で泣きたくなっても仕方がないのかもしれない。


そう考えた俺は、目の前でうずくまって肩を震わせているマスター(仮)を怖がらせないよう、とりあえずゆっくりとした動作を心がける。どう見ても俺よりも相手の方がテンパってるしな。


出来るだけ優しい声で話し掛けてみれば、そいつはポツリポツリと俺を召喚するまでの経緯を話してくれた。



目が覚めたら見覚えのない、真っ白な窓も扉もない部屋に閉じ込められていたこと。


記憶があいまいで、自分の名前すら分からないこと。


部屋にあった手紙に、彼自身は異世界から召喚されたなどという、信じられない内容が書かれていたこと。


そして、その手紙には彼がダンジョンマスターとして召喚されたとあり、なすべきことと、その手法が記載されていたこと。



馬鹿らしいと思って最初は出口を探してみたり、夢ではないかと二度寝してみたり、思いつくことはやったらしいがそれでも状況が好転しない。


狭い真っ白な部屋でひとり悶々とするのに耐え兼ねて「召喚」してみたら、俺がいきなり目の前に現れたって寸法らしい。


マスターまでもが異世界から召喚されたってのは驚いたが、そうなるとがぜん話が面白くなってくる。


よくは分からないが俺を召喚したって事は、俺はダンジョンモンスターとして、その、ダンジョンマスターの仕事を手伝うんだよな?


うん、わくわくしてきた!


はやる気持ちを抑え、なるべく冷静に話を進める。



「で? 実際ダンジョンマスターって、何やりゃあいいんだ?」


「……一ヶ月以内にダンジョンを作って開放して、あとは秘宝を狙ってくる冒険者と戦うみたいで」



マスターは得たばかりだろう知識を辿って懸命に答えてくれる。とりあえず嫌なヤツではなさそうだ。



「秘宝?」


「うん、これ。このダンジョンコアっていうのが秘宝なんだって」



マスターが透明な球を見せてくれた。凄い魔力は感じるな、確かに。



「ダンジョン造る時も、カタログで欲しいもの……モンスターとか、トラップとか宝箱とかを選んで、このダンジョンコアにオーダーするだけで実現するらしいんだ。ポイントさえあれば」



へ? 世の中のダンジョンって、そんな仕組みなのか? なんだその便利システム。しかも。



「ポイント?」


「うん。ダンジョンポイントっていって、ダンジョン造るためのポイントがあるんだってさ。最初1000ポイント貰えてて、後はダンジョンに来た敵を……殺すか撃退すると増える」


「へえ、どれくらい?」


「相手の強弱でも貰えるポイントが変動するし、敵を殺せば撃退しただけの時より三倍のポイントが入るんだって」


「なるほど。強いヤツをより多く殺れば、ポイントが増えてダンジョンが強化出来るんだな?」


「そうだけど……」



マスターは心底、イヤそうな顔をした。



「僕、虫もマジで殺せない。人間なんて絶対に殺したくない……! 僕、ムリだよ……」



お願い殺さないで、と涙ながらに訴えてくる。


俺は絶望した。


ダンジョンマスターのくせに何を甘ったれた事言ってるんだ! 



「いやいやいや、ここダンジョンだぞ!? 相手は俺らを殺す気満々で来るんだからな? マスターを守りながら、相手も殺さず仕留めるのはムリだって!」



こっちも命がかかっている。本気で説得したが、泣いてるくせにマスターも一歩も引かない。


ちくしょう……! どうせ、マスターには逆らえねぇし!


俺、死んだな……。


深いため息をついて、俺は言った。



「じゃあ、それでも生きのびられる方法を考えてくれ。それまでは俺が死んでも守ってやる。マスター死なせる以上の屈辱はないからな」



記憶はごっそり持ってかれてるというのに、こちとら困ったことにダンジョンモンスターとしての矜持や責任感はしっかりと備わってるんだ。


マスターだけは、絶対に死なせない。


相当譲歩したのに、マスターは「簡単に死ぬとか勘弁してくれよ」とか呟いている。勘弁して欲しいのはこっちの方だ。マスターはさぞ平和な世界から召喚されて来たんだろう。


そんなヤツが一体どんなダンジョンを作るのか、ちょっと興味も湧いてきた。


まぁ、あっと言う間に殺される可能性の方がだんぜん高いが、少なくとも俺を召喚できたのは運がいい。


このヘタレ、俺がキッチリ守ってやろうじゃないか。


決意を新たに、改めてマスターを観察する。短めの黒髪に黒の瞳、顔は……まあ、普通だな。身長は俺よりちょっと低い、170cm前後だろう。細身で筋肉も脂肪もないし、肌色も生っ白い。


見れば見るほどヒョロヒョロで、本気で虫すら殺せないかも知れない。少なくとも戦力としては期待出来ないだろう。


あれ? っていうか戦力ってもしかして俺だけ?



「なぁマスター。召喚したのって俺だけか? 他には喚ばねぇのか?」


「うん。どんなダンジョンにするかも決めてないのに、ポイント浪費するの怖いし。君も初心者用だって無料で貰った【レアモンスター召喚チケット】で召喚したから」


「…………」



指名喚びじゃねーのかよ! 言っとくけど俺、たぶん結構なレアモンスターだぞ!?


がっくりと肩を落とした俺に、マスターが慌てたように声をかける。



「ご、ごめん……えーと、あ、そうだ! 僕、人と会えたのが嬉しくて、まだ君のステータスも見てなかった。ちょっと待って、えーと、ステータス確認!」



マスターの声と共にダンジョンコアが光り、なんと突然壁に文字が浮きでてきた。


うぉぉ、マジか。


すげぇな、ダンジョンコア。



名前:ノーネーム

LV:1

種族:龍人(白龍)

性別:オス

レア度:5


◆能力値

HP:800/800

MP:500/500

STR(筋力):80

VIT(耐久):50

INT(知力):80

MIN(精神):100

DEX(器用):30

AGI(敏捷):50

LUK(幸運):250


▽スキル

《下級白魔術》 下級の白魔術を扱うことが出来る。

《幸運》 ランダムで幸運を引き寄せることが出来る。



「えっレア度5!? あのチケットで喚べた最高レア度だ。凄い!」



ステータスを見た途端、俺と表示されたステータスを何度も見比べて、マスターのテンションが面白いほどあがってきた。


ふっ、今頃俺の凄さがわかったか。


惜しげもなく贈られる尊敬のまなざしに、俺の気持ちもちょっと上がる。会ってからずっと困った顔しかしてなかったけど、マスターもちょっとだけ元気出てきたみたいで安心した。



「あのさ、龍人ってどんな種族?」



食い気味で身をのりだして聞いて来るけど、さて、どう説明したものか。龍人を知らないからこそ聞いてくるんだろうけど……マスターは異世界から召喚されたらしいって言ってたしな。


少しだけ考えてから、俺は分かりやすい種族特性だけを伝えることにした。



「成長次第でウルトラレアの龍に進化出来る、ダンジョンマスターにとっちゃかなりお買い得な種族だ」


「龍? 龍ってドラゴン!? ウルトラレア? ほ……ホントに!?」



マスター大興奮。


実際俺だって龍に進化したくて、リスクを負って召喚契約したんだ。マスターもやる気を出してくれなきゃ困るんだよ。



「しかも進化したら、幸運を運ぶ龍……レア度MAXの白龍だぜ? ホント普通なら会う事すら滅多にねぇんだからな?」



マスターの目が賞賛の輝きに満ちている。俺は畳みかけるようにこう言った。



「俺はそもそも白龍に進化したくて召喚に応じたんだ。何があろうと絶対に白龍まで進化する。俺を喚べたマスターはそもそも強運なんだ。力を合わせればきっと【敵を殺さないダンジョン】だって出来るだろ。頑張って智恵絞ろうぜ?」


「……うん!」



やっと笑ったマスターを見て、俺も少しだけホッとする。これでやる気出してくれりゃいいんだが。マスターが動いてくれなきゃ、俺だって力の貸しようがないもんな。


ホッとしたところで、大事な事を思い出した。



「そうだマスター、名前付けてくれよ。ノーネームじゃ効率よくレベルアップ出来ねぇし」


「へ? どういう事?」



きょとんとしているが、まぁ、異世界育ちじゃいわゆるダンジョンの常識ってのも本当に知らないんだろう。


俺だってダンジョンモンスターとして召喚されるのなんか初めてだし、記憶にも霞がかかったような状態だから詳しく話せるわけでもねえけど、それでも常識として脳みそに入ってることくらいはある。


よし、いっちょ簡単に説明するか。



「普通ノーネームは殺されてもLV1で復活出来るんだ。名前持ちは復活は出来ねぇけど、LVアップ毎に各ステータスに+10の補正がつく。お得だろう」



するとマスターは目に見えて青くなった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【作者の先日完結作品】こっちもオススメ♪

ここをポチッと押してね(^-^)

『魔法学校の無敵の首席騎士様は、ちょっとコミュ障、大型わんこ系でした』

先日完結しました。首席騎士様が強いのにカワイイとの感想を多数いただいております(笑)

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ