表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
TSして魔法少女になった俺は、ダンジョンをカワイく攻略配信する~ダンジョン配信は今、カワイイの時代へ~  作者: あけちともあき
美少女、家を買う編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

46/373

第46話 大人の姿で下見に行こう

 マシロのお父上に紹介された物件の下見に行くことにした。

 なんだか、異常に世話を焼いてくれていて怖いな。

 何を狙っているんだ?


 俺とマシロをくっつけようとしているのか?

 正気か!?

 俺は半分無職みたいなもんだぞ。


 いや、今の収入は社会人だった頃の二倍を軽く超えているのだが、こんなものは水物である。

 正気になれ、マシロの父上!


 とか思いながら、下見は流石にスパイスの姿では行けない。

 不本意だが大人の男の姿を取るしか無いだろう。

 いやいや、不本意ってなんだ。こっちが俺の正体である。


「完全にスパイスに持っていかれているな……うう、寒い! くそっ、エアコンを付ける羽目になるとは。昨年までは気にならなかったが、俺の部屋は安普請で寒かったんだな……」


 ここで配信してるとか正気ではない。

 屋内の暖気とか屋外の冷気とか、音がダダ漏れではないか。


 引っ越しは早急にせねばなるまい。

 そのための下見、下見だ。


 リュックにフロータとイグナイトとフロッピーを収める。

 完全装備と言えよう。


『お引越しですね! ワクワクしますねえ~!!』


『ん広い部屋はぁ、魔導書としても望ましぃ~』


『主様、電力を消費しますが私をポケットに入れてくだされば、ウォームの魔法を行使できます』


 はしゃぐ魔導書たちの中で、フロッピーが聞き捨てならぬことを言った。


「なんだって!? フロッピー、魔法が使えるように?」


『お姉様とお兄様から教わりました。ウォームとフロートとレビテーションとティンダーが使えます』


「すごい」


 うちのAフォンが優秀になってしまった。

 民生品だというのに、オリジナルより優れてきてるんじゃないだろうか。

 これが魔導書効果か。


 俺はフロッピーをスラックスのポケットに入れる。

 おおーっ、あったかい!!

 こりゃたまらん。


 電力の限界があるようなので、ほどほどにしてもらいつつ、不動産屋へ向かうことにしたのだった。


 俺の話はマシロの父上から通されていたらしい。

 不動産屋が笑顔で迎えてくれる。


 マンションの外観は先日見た。

 築年数は……四十年経ってるんですか!?

 ちょこちょこリフォームや、耐震強化工事などが行われているせいか、割ときれいらしい。


 俺は不動産屋の車に同乗し、そこまで向かう。

 今住んでいる家からは、一駅離れたところだ。

 都心まではそれだけ遠くなるが、ここは田舎のターミナルステーションなので、始発電車に座って行けるからよしとしよう。


「ご存知と思いますが、先日ダンジョン化したばかりの物件でして。通常は特殊清掃が必要な事故物件になるところを、借主が怨霊化したのでこれを退治。結果、綺麗なまま家主に戻ってきたと」


「ははあ、なるほど……」


 ダンジョン化もよしあしだな。

 大規模な破壊をせずに攻略すれば、物件はきれいなまま。

 怨霊化した借主を倒せば死体も残らないから、後処理も簡単。


 なるほど、こういう利点があったか。

 なんて不謹慎な利点なんだ。


 到着したマンションで、エレベーターを使ってその階まで上がる。

 ほうほう、六階建てマンションの四階、五号室。

 本来は四号室なのを、縁起が悪いから五号と名付けているわけだ。


 こういうのってダンジョン化にも影響するのかね。


「せっかくなのでリフォームをし、この部屋だけ防音設備が整っています。オーナーとしては、全室リノベーションをして賃貸ではなく、分譲マンションにしたいのだそうですが」


「ははあ。価格的にはどんなもんで?」


「ご興味が? こちらです」


「ほほー!」


 月々の支払い計画などを見ても、イケそうな感じだ。

 ちなみにマシロ父のバックが無いと、俺は借りることすら無理らしい。

 今のところ信用が無いんだとか。


 配信者をやって一年経過すると、迷宮省が信用をバックアップしてくれるようにはなるが……。

 それでも家を買ったりするのは難しいらしい。


 くっ、ここは首に紐をつけられる事を覚悟の上で、買ってしまった方がいいかも知れない。


『主様、まずは中を見て回りましょうよ! 私飛び出したくてうずうずしてます!!』


 フロータの声がはっきり聞こえたので、不動産の方がギョッとした。

 怯えた表情できょろきょろする。


「安心してください、怨霊ではないです。私は配信者だと伝えたと思いますが、その仲間がリュックの中に入っているんですよ」


「ああ、なるほど……! 配信者の方は自分で喋る機械を扱ったりすると聞きますもんね」


 自分が感じた恐怖に理由付けが出来て、ホッとする不動産の人。

 やっぱ事故物件でいきなり女の声が聞こえてきたら怖いよな。


『ん限界だぁ~!! 俺はぁ、とぉびだすぅ!』


「うわーっ!! の、野太い男の声がー!!」


『ずるいですよイグナイト! 私もすぽーん!!』


 赤とオレンジ色をした魔導書と、水色の魔導書がリュックからスポーンと抜けてきた。

 ふわふわ浮かびながら、部屋の中を見回している。


『ははあー、これはなかなかですね! 入口の廊下は狭めですけど、こっちは……バス・トイレ別ですよ!』


『ぬおぉー! トイレが広いではないかぁ! 本棚が設置できるなぁ』


『こっち、こっちですよイグナイト! 部屋が3つもありますよ! この窓がない部屋はなんでしょうね』


『夫婦のぉ寝室だなぁ』


「夫婦言うな。俺はシングルだぞ」


 魔導書とそんな会話をしつつ、内覧を開始するのだ。

 不動産の人が、ガクブルしながらついてくる。


 そんなに怯えなくてもいい。

 二冊とも、気の良い魔導書ですよ。

お読みいただきありがとうございます。

面白い、先が気になる、など感じられましたら、下の星を増やして応援などしていただけると大変励みになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
完全にファミリー用の間取りで草w まぁでも配信用の個室とか機材置き場とか考えると単身配信者の部屋としても適しているから、確かに首に紐が付いてでも押さえたくなる気持ちは判るw しかしホントにフロッピー…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ