表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
日はまた昇る  作者: 丸太
1/3

希望のない明日に意味なんてあるのか?

 短いようで長かった日々から解放され一年がたった。


 この一年ひたすら惨めさと後悔に付きまとわれていた。


 つまり以前と何も変わっていない。


 肉体が解放されても精神はまだ閉じ込められたままだ。


 罪を犯したとき人は芯の強さを試される。


 罪を認め、自分を認め、現実と向き合って未来に踏み出せる人間は芯の強い人間だ。


 僕はそうじゃなかった。


 一時の快楽のために僕は全てを失った。


 ただの八つ当たりだった。


 当時はそれすらも認められなったが、もう意地を張るのは疲れた。


 朝9時から現場で怒鳴られながら必死に夕方まで働き7500円の日当を貰いコンビニで酒とタバコを買って寝床に帰る。


 7500円の内3500円はその日のうちに使ってしまい残りの4000円の内3000円は家賃や光熱費で消えていく。


 月に25日働いても25000円しか貯金できず、そのわずかなお金も健康保険やらで無くなる。


 未来に希望なんてなく親も頼れず兄弟には居なかったことにされ友達とは連絡がつかない。


 まるで過去が無い人間みたいに誰とも繋がりが無い。


 一日に何度も頭をよぎるのは後悔と、もしも幸せだった頃に戻れたらなんてくらだらない妄想だけ。


 僕の指先は何度も切れて傷口に小さな泥が入ったまま癒着したため、いくら洗っても黒いままだ。


 こんな指で触られたらどんな女性も嫌がる。


 もう一生誰からも愛されない。誰を愛することもない。


 いっそ眠ったまま目が覚めなければいいのにとすら思う。


 気持ちとは裏腹に寿命にはまだほど遠く、肉体労働で鍛えた体はデスクワーク勤めだった昔よりずっと身軽だ。


 健全な精神は健全な肉体に宿るとは嘘だ。


 毎日、日が落ち眠るまで自分を責めながら心のどこかで許しを求めている。


 僕を許してくれる人はどこにもいない。


 もういっそ日が昇らなければいい。


 それでもまた日は昇る。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ